
本日の夕方ラン。
7.91km/44:51/5:40/km
走るには、微妙な時間に帰宅した。夕食が出来上がるまでに、まだ時間があるということだったので、走ってみた。
昨日のマンゾクユーザー交流会で、結構飲み食いしたから、カロリー消費もしておきたかった。
ランの前半は距離を稼ぐためにぐねぐねとしたルートになった。一部で砂利道を走ってみた。ベアフットランニング用のペラペラシューズで、石ころだらけの道を走ることができるかの確認。
特に足を痛めることもなかったので、登山道も行けるかもしれない。山中トレランまたは登山で、ペラペラシューズを使ってみたい。

足を痛めて歩けなくなるリスクがあるので、お試しの山は慎重に考えます。
やまやろうは、江戸時代の人がわらじ履きで一日何十キロも歩いたり走ったりしていることに興味がある。
貧弱な足回り装備でも、歩き続けられる歩き方があるのだと思っている。そのヒントがベアフットランである。
現代人のかかと着地は、わらじ履きでは無理なのだ。昔の人の歩き方の方が省エネなはず。それを個人山行に取り入れたい。