甘美なほうこう

2013/04/18(木)19:21

チョコ色々。

チョコレート&スナック類(47)

「ピュアレのはっちゃけチョコ北野エース ラシック店限定」 店頭に無ければすでに売っていないかもしれませんが、 ラシックが8周年ということで、作られた商品で1袋523円です。 評判がいいようなので、味は美味しいのは想像出来ていたけど、 1種類の物は価格面や、数が多いので、買うのをためらっていましたが、 こういったアソート商品は買いやすく、うれしい限りです。 ありがとラシックさん 色々比べてみたけど、袋によって種類は8種類でも、 それぞれの個数は違っていたようです。 私は抹茶味が好きなので、数袋確認して、抹茶味が多いものを選びました どの味もなかなかおいしく、 ティラミスが使われているものは、けっこうチーズが効いていたりします。 抹茶味もしっかり抹茶が感じられました ビターなチョコだけのものもあったり、コーヒー味のもあったりと、 それぞれしっかり個性が出ていて、どれも味わい深かったです 単品なら買わないと思うけど、 こういった数種類が入ったものならまた買いたいです。 「ロイズの板チョコレート シャンパンレーズン」 427円。 袋を開けるとすごくシャンパンが香ります。 中のレーズンはジューシーなのか浸み込み具合がいいのか、 水分多めです。 その水分が表面に水滴のように出ていたりします。 レーズンの入り具合によって、板チョコは線に沿って上手く割れません 食感はパリッとしていますが、 レーズン周辺は少しやわらかさのあるパリッと感です アルコールはだいぶ飛んでいるようで、 香りの割りにはそれほどきついシャンパン味ではないです。 だから万人に受け入れられそうな味ではあります。 それでもシャンパン風味はいい感じです。 時間が経つにつれ、シャンパンの香りが飛んでいきます。 チョコは甘味はありますがひつこさがなく、 キレのいい甘味はいつものロイズのチョコです。 個人的にはもう少しビターでもいいかな。 これはこれでよかったけど、ラムレーズンの方がよかったような・・・ ラムレーズンを食べたのはだいぶ前なのでどうかな 「ドゥバイヨル パヴェ」 内容量19.6g(4枚)入りで、1箱630円。 ピンクの方がカカオ34%で白い方がカカオ69%です。 ピンクの方は最初から甘味があり、ミルクチョコレートのような感じです。 白い69%の方と比べるとパリッと感が少なく、やわらかめの食感でした。 白い方は69%のわりには甘味がある方に感じました。 ただ、後味に苦味も残りますが、心地いい苦味です。 ピンクの34%と比べると、食感はコリッとしていました。 白い方は2個とも割れていたのはショック 外国のチョコの独特な香りがあり、香ばしく、落ち着く感じがします。 依然食べたドゥバイヨルチョコはすごく美味しかったけど、 これは普通だし、価格も高いし、イマイチ好みな味では無かったです 業務用チョコレート!【1袋から買えます!】ピュアレ500gセブンミックスチョコ1入 価格:1,239円(税込、送料別)   ティラミスチョコ 7種 お試しセット! 価格:1,575円(税込、送料別)   【ポイント2倍♪5月14日まで!】【ロイズ】[板チョコ]【6枚セット】 価格:2,082円(税込、送料別)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る