ROUTE66(英会話講師の独り言)

2009/04/01(水)01:22

ドラムヘッドを壊しちゃった。

気づいてもらえなかったかも知れませんが、タイトルは「クラリネットを壊しちゃった」のパクリです。4日前の話です。親友Y君とマイスタジオで気持ちよくセッションをしていた時です。気持ちよ~く、力強~くドラムを叩いていたら10インチのタムのヘッド(ドラムの膜というか叩く所)が破れてしまいました。実は以前よりこのヘッド、少し亀裂が入っていたのですが、音は出ていてちゃんと叩けていたので見て見ぬふりをしていました。しかしそんなことが長く通用する訳も無くとうとう逝ってしまいました。私のドラムセット。以前にも写真で紹介したように、6,8,10インチのロートタムと、10、12,13インチのタム、そして16インチのフロアータムをセッティングしてあります。ロートタム達は最近購入したのですが、その他のタムは購入してから一度もヘッドの張替えをしていなく、ドラムセット自体も元々それ程良いものでは無いので、ヘッドは本当にノーマルと言うか、パールの安物(白いやつ)でした。今回破れた10インチのヘッドをインターネットで購入することにしたのですが、送料を考えたらちょっと欲が出てしまいました。結果、まだ破れていない他の2つのタム+フロアータムのヘッドも同時に購入することにしました。REMOのちょっと良いやつです。いつもの「どうせ買うならもうちょっと出して・・・。」の癖が出てしまいました。やっぱりヘッドを変えるだけでかなり音は変わるのでしょうか?商品は今週中には届く筈です。張替え後の変化が楽しみです。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る