サッカー&諸々徒然

2011/02/11(金)22:56

敬天富国党結成宣言-建国記念の日に

政治(34)

従来政党は、全て既存勢力の現体制の擁護者である。 幕末の江戸幕府幕臣と各藩の上級武士達と一緒で既に歴史的役割を終えた。 by ロベルト・ジーコ・ロッシ 皆様、こんばんは。 ロベルト・ジーコ・ロッシです。 政治の本質 第71回です。 本日、2/11は、建国記念の日です。 ウィキから抜粋します。 2月11日という日付は、明治時代の初期[1]に定められ1948年(昭和23年)に廃止 された紀元節と同じである。紀元節の日付は、『日本書紀』にある神武天皇が即位 したとされる日(辛酉年春正月庚辰朔)に由来する。 なお、紀元節の2月11日という日付の由来については、「建武年間記」「建武年中 行事」によると、延喜式神名帳筆頭にある宮中内の座神「韓神社」の祭りを、建武 2年2月11日に後醍醐天皇が執り行ったことに由来するとする説がある。 当日は、建国記念の日を祝う式典・集会、制定されていることに反対する集会も 各地で行われる。又、各地の神社仏閣では「建国祭」などの祭りが執り行われる。 抜粋終了 建国記念の日が制定されていることに反対する集会が各地で行われる国は、 日本位のもんだと思いますが、日本解体勢力と日本が自信と精神的独立を果たす のを恐れる勢力が跋扈しているのもあと僅かです。 ここで、ロベルトは、神武天皇が即位されたとされる紀元節の日に因んで、新党 敬天富国党の結成を宣言します。 敬天富国党は、天や聖なるものや天皇陛下を敬うと同時に日本国民を富ませる事 で日本国の富国を実行するのを党是とします。 【新春特別企画】 ロベルト内閣発足でも書きましたが、敬天富国党の政治方針は 以下の通りです。 1 日本人としての志、自信、誇りを持てる国造りを目指す。 2 天皇陛下を敬い、父母に敬意を持てる教育を行う。 3 日本神道を国家宗教とする。但し、国民の信教の自由は認める。 4 自衛隊を解散し、日本国軍を創設する。 5 成長こそ、資本主義の要。GDP前年比5%の成長を目指す。  現状では、公共投資を2010年度の倍額行う。その為の財源としては  政府発行紙幣で賄う。 6 大胆な減税を行い、消費を拡大させる。手始めに、相続税を廃止する。  又、寄付に関しては、米国と同様に控除の対象とする。 7 宗教法人の特権を廃止し、その他の法人と同様な税体系に組み込む。  これは、日本神道も例外としない。 敬天富国党の党員を募集します。 党員になって下さる皆様は、下記のメアドまで。 yangkuma@gmail.com

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る