|
カテゴリ:太陽光発電実績編
嫁さんと話をしていたら、「kWh(キロワットアワー)」と「cal(カロリー)」の単位の話になった。
「kWh」を「cal(カロリー)」に換算できる というと、嫁さんは・・・・・ 「kWh」は電力量の単位、「cal(カロリー)」は熱量というイメージより、食べ物や運動の のエネルギー量の単位と思っており、まったく別次元の単位と思っていたようです。 確かに、私自身も、両方エネルギーの単位で次元が同じということは理解していましたが、、 使い方はそれぞれであり、互換して使うことは、ほとんどありませんでした。 「Wh(ワットアワー)」ワット時:電力量として主に使用 電力(W)を1時間の間、やり取り(発電、売電、買電、使用等)した量 「cal(カロリー)」:熱量や栄養のエネルギーとして主に使用 (ちなみに、エネルギーのSI単位は「J(ジュール)」) 「kWh」「cal(カロリー)」の単位について、換算係数を調べてみると、 1kWh=860,000cal=860kcal これだといまいち、数量が分からないので、感覚的に分かる例に変えると、 (1)1kWhはお風呂を何度温められる? 水1g(ml)を1℃暖めるのが1calです。 大人が足をのばせるくらいのお風呂にお湯を入れると、一般的には160L入ります。 1kWhとは、その水温を約5℃程度、ロスなく暖めるネルギー量となります。 (エコキュートではなく、電気温水器のイメージで考えてです) (2)1kWhは食事で何食分? 1食のとんかつ定食が1000kcalだったとします。 1kWhのエネルギーはとんかつ定食0.86食分 約1食分となります。 電力ってイメージがつかめませんが、熱量換算してみると イメージが変わるかも。ピンとこないですかね。。。 ![]() にほんブログ村 ![]() 太陽光発電 ブログランキングへ 発電日報はこいちさん作のアンドロイドアプリ:太陽光ログッター を使って、ツイッターでつぶやいてます。 twitterID yankororin414 ハッシュタグ #やんころりん太陽光発電大阪府堺市 アプリ使用者全員 #solar_log https://twitter.com/#!/yankororin414
[太陽光発電実績編] カテゴリの最新記事
換算が違っていると思います!
1kwh= 1x60minx60sec KJ= 3600 KJ 熱と電力量との関係にふと疑問が発生してgoogleを検索したら あなたのホームページにたどり着きました (2018年01月14日 15時34分56秒)
|