やんころりんの楽しく「らくエコライフ」

2018/01/01(月)11:54

太陽光発電2016年締めデータ(日射量106.1%補正後初年度対比93.4%)

太陽光発電年締めデータ(17)

太陽光発電 2016年 年間 年次 実績  ---------------------------------------- 2016年の締めデータをまとめましたので、ご報告いたします。 発電開始後、5年目(366日分)の締めデータとなります。  計画値(平年値)(シミュ値)2012年2013年2014年2015年2016年日照時間(大阪測定値) 2,060h2,299h2,161h2,006h2,127h日射量(大阪測定値) 5,014MJ/m25,344MJ/m25,249MJ/m25,090MJ/m25,228MJ/m2日照時間(堺測定値)2,018h1,999h2,238h2,086h1,952h2,078h(平年比)100% 98.8%110.9%103.4%96.7%102.7%日射量(堺計算値)4,871MJ/m24,947MJ/m25,280MJ/m25,168MJ/m25,029MJ/m25,178MJ/m2(平年比)100% 101.6%108.4%106.1%103.3%106.1%  発電量4,959kWh5,413kWh5,577kWh5,436kWh5,113kWh5,308kWh 1,198kWh/kW 1,308kWh/kW1,347kWh/kW1,313kWh/kW1,235kWh/kW1,282kWh/kW(シミュ値対比)100% 109.2%112.5%109.6%103.1%106.8% 日射補正値4,959kWh5,345kWh5,159kWh5,133kWh4,948kWh4,998kWh 1,198kWh/kW1,291Wh/kW1,246Wh/kW1,240Wh/kW1,195Wh/kW1,207Wh/kW(シミュ値対比)100% 107.8%104.0%103.5%99.8%100.5% (1年目対比) 100%96.6%96.2%92.7%93.4% 売電量 4,153kWh4,430kWh4,510kWh4,175kWh4,242kWh売電率 76.7%79.4%82.9%81.7%79.9% 消費電力パワコン込 3,400kWh2,980kWh 2,354kWh2,321kWh2,615kWh ------------------------------------------------------------- システムの不具合や経年劣化を確認するために、 年締めのデータ確認は非常に重要と考えています。 (3)実績値を(1)シミュ値と比較する場合、 投資回収の面からの差異比較にはなりますが、 天気次第で数値は変わるため、性能評価はできません。 そこで、(4)の日射量補正を行っています。 方法は積水ハイムのおひさまハイムFANのページに詳しく紹介されています。 また、最寄りの日照時間測定点からの日射量の推定は「こちら」で行っています。 精度を上げるには、Erbsらの手法を用いて傾斜面日射量も計算する必要がありますが、 時間毎のデータが揃いづらいので、簡易的に行っております。 また、(1)シミュ値は「こちら」に示したようにいろいろズレる要素があり、 我が家の初年の結果を日射量補正した値である(2)初年値と比較しています。 -------------------------------------------------------------  2016年は(2)実績値は(1)シミュ値を達成(106.1%)です(^^♪  ただし、日射量補正すると、シミュ値同程度です。  日射補正後の発電量は1年目に対して93.4%となり、  昨年と比べると性能低下はほぼ止まっているようです。  こちらは2015年、2014年、2013年、2012年の結果↓   ブログランキングに参加しております。 他の方のブログを見ることができます。 お手数ですが、応援クリックをよろしくお願いします。   ↓ にほんブログ村 にほんブログ村  全国各地の月内日射量・日照時間         ↑クリックしてね↑ ★各地の月内実績の好調不調が一目瞭然!★  ★試しにクリックしてください。★  古かったら、ごめんなさい(._.)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る