2345515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Pastime Paradise

Pastime Paradise

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.08
XML
カテゴリ:80's Fave Albums
 ロンドンオリンピックも残すところあと4日。
 そこで今日は英国のアーティストのアルバムを…ということで今回御紹介したいのは、ブラック・サバス(Black Sabbath)を78年に脱退したオジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)がソロ名義で初めて80年にリリースしたアルバム「Blizzard of Ozz」である。邦題は「ブリザード・オブ・オズ〜血塗られた英雄伝説」という。
 うーむ、7~80年代のロックアルバムの邦題はどれも何てイカして(死語)いるのだろう(^^;

 オジーをリアルタイムで聴いていたのは83年リリースの「Bark at the Moon(月に吠える)」や、86年の「The Ultimate Sin(罪と罰)」の頃だった。全くどうでもいいが、この「罪と罰」のラストを飾り、シングルカットもされた“Shot in the Dark”の邦題が“暗闇にドッキリ!”という。こういうセンスが結構好きだ。
 この頃はちょうど運悪く(!?)ジェイク・E・リー(Jake E. Lee)がギタリストを務めていた時期だったので、オジーのギターといえばぼんやりとジェイク・E・リーを思い浮かべていた。いや、別にそれが悪いわけではないのだが。

 「ブリザード・オブ・オズ」を初めて聴いたのがいつだったかまでは思い出せないけれど、嗚呼、ジェイク・E・リーも勿論いいけどやっぱりオジーのギターはランディ・ローズ(Randy Rhoads)だったんだなぁ…と、理由は自分でもよく分からないが妙に納得してしまった。

 crazytrain.jpg Crazy Train - Ozzy Osbourne

 個人的にこのアルバムのお気に入りTOP 3は“Crazy Train” “Mr Crowley”、でもって“Steal Away”かな。
 いつもは1曲ずつYouTubeにリンクを貼っているが、今回はフルアルバムごと貼ってみた。興味がある方は下記のアルバムタイトルをClick!
 
blizzardofOzz.jpg

 「Blizzard of OzzOzzy Osbourne - My Fave Albums of the 80's. Vol.21
 
1. I Don't Know
2. Crazy Train
3. Goodbye to Romance
4. Dee
5. Suicide Solution
6. Mr Crowley
7. No Bone Movies
8. Revelation (Mother Earth)
9. Steal Away (The Night)

 オリンピックが云々と書いたが、実はスポーツには全く興味がないので本当はどうでもよかったりする。唯一、Googleさんのロゴで遊ぶくらいだ…ショック 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.08 20:45:14
コメント(4) | コメントを書く
[80's Fave Albums] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんわ。   こうことくま さん
邦題が無茶苦茶なのは70年代からだと思います。
トーイズインアアッティックが
闇夜のヘヴィーロックだったりしました。
この頃はジョニーサンダースとかがフェバリットだったのですが、
モトリーなんかも好きだったんで、MTVとかを
見ているとオージーも出てきていました。
みんなで「エアロビおじさん」とか言ってました。
すいません。 (2012.08.09 20:55:43)

「暗闇にドッキリ!」にビックリ!   ひなとも さん
楊ぱちさん、こんばんは~
…と、立て続けにコメすんません^^;

オジーは、兄がよく聴いていたので目に耳にしていました。
オジーの風貌もさることながら、ジャケットやPV、そして邦題は、その当時の私には衝撃もんでした。
でも、メロディラインはグッと来るものがあって結構好きでした。

ランディの存在は後々に知りまして…
私も「Crazy Train」お気に入りです♪
この曲のランディのギター、哀愁を帯びて聞えてくるんですよね… (2012.08.10 00:27:23)

Physical   楊ぱち さん
こうこさん、おはようございます。
>邦題が無茶苦茶なのは70年代からだと思います
ですよね~(^^)
70年代の方がより強烈な邦題が多かったような…。
>トーイズインアアッティックが
>闇夜のヘヴィーロックだったりしました
あははは、たしかエアロスミスでしたっけ!?
個人的にはジャパンの「果てしなき反抗(Adolescent Sex)」や「苦悩の旋律(Obscure Alternatives)」が、アルバムタイトルのみならず全曲邦題付きでスゴかったなぁと記憶しております。
>MTVとかを見ているとオージーも出てきていました
>みんなで「エアロビおじさん」とか言ってました
エアロビおじさん…(^^;
エアロビといえば何といってもオージー出身のオリビア・ニュートン=ジョンですね♪ (2012.08.11 08:43:05)

開けてびっくり玉手箱   楊ぱち さん
ひなともさん、再びおはようございます。
>オジーは、兄がよく聴いていたので目に耳にしていました
おおッ!お兄様がいらっしゃるとな!?
二人姉妹の次女である私は、未だに兄と聞くだけで胸がときめいてしまいます。
妹がいる兄キャラに弱いです~(*^^*)
>オジーの風貌もさることながら、ジャケットやPV、そして邦題は、その当時の私には衝撃もんでした
ちょっと怖い、というか不気味でしたよね。
後に「オズボーンズ」を見た時にも、また違った衝撃を受けましたけど。
>ランディの存在は後々に知りまして…
私もジェイク・E・リー世代で、ランディは後から知りました。
>私も「Crazy Train」お気に入りです♪
>この曲のランディのギター、哀愁を帯びて聞えてくるんですよね…
うんうん、初めて聴いた時には既にランディはこの世にいない人だったので、余計しんみり感じてしまいます。 (2012.08.11 09:40:47)

PR

Free Space

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.