【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

Freepage List

2007/08/23
XML
カテゴリ:映画館で見た映画
◇テレビで今までのとは違い面白いと言っていたので、少し期待しました。
映画を見終わって出て行く時に、おばさんが「面白かった」といっていました。
どこが面白いかすらわかりませんでした。
毎回、いちゃもんをつけたくなる映画ですね。

ネタばれあり!

こんな陰湿な映画を楽しめって無理ですよ!
序盤の子供同士の虐めも子供ならありそうな雰囲気ですが、図体が大人なのでものすごく違和感がある虐めですね。
小説のパターンからして、ここから始めないといけない、お約束なんでしょうけどね。
映画の一作目で、解決した話だったはずなんですけどね。
最終映画の最後でも虐められて終わってくれれば、逆の意味で褒めてあげますけどね(笑)。

学校内での虐めも、相変わらずですね。
新任教師も虐待しますね。
世界中、虐めるのが好きなのかと思いますね。
それを打破する話にしないと、何の為に演じているかまったくわかりませんね。
学校の中の問題は生徒が解決する話にしないと、あまりにも強者に屈する話になってしまいますね。
結局、生徒も先生も何もせずに屈した話でした。

本当に内容を理解できた人がどれだけいるのでしょうか?
本当に疑問に思います。
小説を読んだ人にはわかる話でしょうが、読んでない人はついていけないと思います。
人それぞれですけどね。
映画を全部見てきていても、ついてはいけないでしょうね。

映画の内容が子供騙しになっています。
ファンタジー映画の駄目な部分がだいぶん出ています。
人間関係も人数が増えて希薄になっています。
不思議娘は個を演じなければならないと思いますが、個(孤)になってないと思います。

魔法に関しても、ちょっと使えこなせてないですね。
そこで使えば楽でしょうと思う所も、ちらほらと。
前回の便利道具は、どこに行ったのやら・・・。
続き物にしてしまえば『ドラえもん』よりも劣るのでは・・・。
前作までが何だったのかわからずに、ここからはついてこれる奴だけついてこいの世界ですね。
戦闘シーンも、ちゃちですね。
CGを使うしかないんだから、何でも出来るんだからしなさいって事です。
見た事もない映像や、引き付けられる映像を見せなさいと言いたい。
CGはアニメと同じですので、それ以上の世界を作ってほしいですね。
世界観は、1作目と同じですので手抜きとおなじですよ。

ピンクの魔法省からの先生ですが、どういう設定か理解できませんね。
完全に悪い先生ではないんですね。
風紀の乱れなども直して回っているし、陰湿な事もしているんですね。
でも画面では悪人の様に映っていますね。
子供が見る映画ですので、はっきりしていないと、風紀の乱れを正す先生が悪い先生だと思いますよ。
主役が先生の陰湿な攻撃に耐えるのは、「しかたない」事と思うのでしょうか?
実際に「うっせえよ」と言う子供達ですからね(笑)。

予言はなんだったのか、映画ではわかりません。
他の所で暴露している人がいましたが、ふ~んと思う程度の事です。
謎だらけで終わるんですね。
小説を読もうという気にはなりませんね。
後、二作ですので、さっさと終わらしてください。

ハリーの父親が虐めっ子だったとは知りませんでしたね。
虐められっ子のハリーは、父親と血がつながってないのでは・・・。
闇の帝王は虐められ子の顔をしていたからな~。
闇の帝王はハリーの父親に虐められて、復讐に走った感じもしますね(笑)。


ワーナーマイカルのポイントが6ポイントで無料で見る事が出来ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/23 06:56:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画館で見た映画] カテゴリの最新記事


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.