全て
| カテゴリ未分類
| 映画館で見た映画
| レンタル映画
| 日本旅行記
| 香川旅行記
| 旅の迷路図
| スポーツ観戦など
| テレビで見た感想
| たわごと
| レンタル作品
| 小説や本など
テーマ:熊本について語ろう(16)
カテゴリ:日本旅行記
◇熊本城近くの宿でしたので、歩いて城の開門まで歩いて石垣を見てまわりました。
一度訪れたことはあるのですが、その時は天守が工事中でしたので入れませんでした。 今回は御殿の新築工事中でした。 この城は城郭を見る城だといわれます。 天守が復元鉄筋天守だからだと思います。 石垣以外にも櫓や門などは残っているみたいです。 それに新たに復元建造物が、たくさん造られています。 復元でもこれほど徹底すれば、見ごたえはあります。 これほどの見ごたえがある城は初めてですね。 元「日本三名城」(名古屋・大阪・熊本)ですが、すべて天守は鉄筋です。 ですが、復元が多いですが、姫路城に次ぐほどの見ごたえのある城内だと思いますね。 わかる人にはわかると思いますので、細かい説明は省きます(笑)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ●熊本・小倉・門司港旅行で訪れた所 ![]() 熊本旅行は、まだ続きます ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/10/22 09:02:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事
|
|