不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/09/15(木)20:35

映画『シルバラード』bs

テレビで見た感想(1586)

◇BS-Pで昼に放送されていたのを録画して見ました。 『シルバラード』(SILVERADO)は、1985年の米国映画です。 西部の街シルバラードを牛耳る悪徳保安官と横暴な牧場主に戦いを挑む4人のすご腕ガンマンたちの活躍を描く痛快西部劇。 出獄したばかりのエメットは故郷シルバラードに向かう途中、仲間に身ぐるみをはがされたというペイドンと出会い、エメットの弟で正当防衛の殺人で投獄されていたジェイクを助けて逃亡。 そこへ黒人ガンマンのマルが加勢し、4人は一途シルバラードへ向かうが・・・。 監督 ローレンス・カスダン 出演 スコット・グレン,ケヴィン・クライン,ケヴィン・コスナー など 最近の西部劇にしては、そこそこ面白かった。 内容は単純だけど、見せ所はわきまえている感じだった。 凄腕のガンマンが4人が、凄腕を見せる。 ただそれだけど、単純だから面白い。 子供を人質にしないと思っていたら、途中から人質にしてしまいます。 敵ながら天晴れと思っていたのですが、どの様な心境の変化だったのかな? 馬に乗るシーンを、撮影したかっただけかな? 凄腕だけど、なぜか一方的にやられるシーンがある。 優しさゆえだけど、そのシ-ンは、ちょっと不様でした(笑)。 「ケヴィン・コスナー」がはち切れた演技をしています。 あまり似合わない姿だし、カッコよくはなかった(笑)。 凄腕のガンマンの戦いを見たい人だけ見てください。 なぜ、この映画があたらなかったかは、わからなですね。 西部劇ブームが終わっていたからかな?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る