不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2012/02/03(金)18:00

映画『まぼろしの邪馬台国』bs

テレビで見た感想(1586)

◇BS-Aで夜に放送されていたのを録画して見ました。 『まぼろしの邪馬台国』は、2008年の日本映画です。 現在もなお、その全貌が明らかになっていない古代の王国・邪馬台国。 その探求に人生を捧げた実在の学者・宮崎康平と、盲目の夫を支え続けた妻・和子の物語を吉永小百合、竹中直人主演で描く話題作。 邪馬台国の謎を探る壮大な物語と、どんな時も支えあう夫婦の繊細な物語 監督 堤幸彦 出演 吉永小百合,竹中直人,窪塚洋介,平田満 など まあ、タイトル負けをした映画でした。 本を知らないからかな? 長日塚古墳がでていました。 つながりがどうあるかは、素人にはわかりません。 ここにあったと言うだけでは、なにも伝わりませんね。 夫婦の話らしいですが、あまり夫婦の感じはしませんでした。 型破り的なのでしょうが、伝わらないですね。 タイトルから歴史物だと思いますよね。 夫婦の話がメインらしいです。 どっちつかずな感じでした。 話だけを見るだけの映画でした。 この監督は、映画に関しては外れが多いですね(笑)。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る