不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2016/06/27(月)20:58

宝塚記念2016マリアライト

スポーツ観戦など(71)

◇久しぶりにG1の宝塚記念へ行きました。 天気は、晴れのち曇りです。 1番人気は、アンビシャスで、2番人気はキタサンブラックでした。 結果は、マリアライトでした。 乗り手は、蛯名正義騎手でした。 結果は、う~ん~~~~~でした。 雰囲気をどうぞ~ 宝塚記念の入場者数は、7万3119人だそうです。 阪神競馬場は、パドックは普通に見えますが、レースを見る所は見づらい競馬場です。 坂の角度があまりないので、人が多いと見づらいです。 それに狭いので7万ほどになると、場所移動ができなくなりました。 数年ぶりの阪神競馬場でしたが、あまり変わった所はない感じですかね。 表彰式も見づらいですし、インタビューも聞こえませんでした。 見に来ている人の表彰式ではなく、報道の為にしている感じは昔からあります。 最後に愛想よくしていたのは、サービスかな? 優勝馬も運が良くなければ全体は見えません。 来ている人もプラッチックの折畳みの脚立を持ってきている人がたくさんいましたね。 「ターフを歩こう」のイベントがあったからか親子連れが多かったですね。 加藤諒がパドックで宝塚記念解説をしていましたが、いまいちですね。 写真などは禁止と言いますが、撮影しても止めに来る人もいませんでしたね。 止めに来る人は、来てほしくないですね(笑)。 ●おまけ ○ターフを歩こうのイベント

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る