【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

Freepage List

2025/03/18
XML
カテゴリ:日本旅行記
◇『四国2023景勝地探して』の55回目です。

「劈厳(へきがん)透水」は愛媛県西条市の松山寄りにあります。
 駐車場スペースはあります。
 遊歩道なのか下りる所はありますが、岩の上を歩くようになります。
 看板を見ないと掘ったあとがわかりにくいです。
 「伊予の青の洞門」らしいですが、ん~って感じです。

「松山札辻より八里」昔の道路標識里塚石って事ですね。
 中山川渓谷よりは少し離れます。
 駐車場はありませんが、県道327号線沿いです。

「湯谷口衝上(しょうじょう)断層」は、「劈厳透水」の下流にあります。
 駐車場らしきものはあります。
 案内看板もわかりにくいし、実際見てもわかりにくいです。
 見学用の橋があるのは良いのですがね。

「志河川ダム」は中山川渓谷の南にあるダムです。



●「劈厳(へきがん)透水」









●「松山札辻より八里」



●「湯谷口衝上(しょうじょう)断層」





●「志河川ダム」


◇中山川渓谷の近くすべてにあります。
渓谷を見に来たのですが、渓谷らしさはありません。

衝上断層は、砥部にもあります。
まあ、わかりにくいですが整備されています。



◇◇過去の記録◇◇
ほぼ長崎旅行3 ≪雲仙・神代・諫早≫
ほぼ長崎旅行2 ≪佐賀鹿嶋市・軍艦島・ハウステンボス≫
ほぼ長崎旅行1 ≪佐世保・平戸など≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/03/18 05:54:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.