000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えるかっしゅのブログ

えるかっしゅのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2014年06月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
上海に住んでいると、思わぬ出会いに恵まれたり、中国なのに日本の最高峰の物に出逢えたりすることがあります。

やっぱり中国、特に上海は、日本で成功を収めた企業やお店がアジア進出しようとした時に、必ず挑戦したくなる都市だからだと思います。

実は最近、また新しく素晴らしいお店に出会えました♪♪♪

中国上海市 居酒屋炎丸 玄関
居酒屋【炎丸】上海店

2014-05-23 14.11.22.jpg
バーカウンター

居酒屋炎丸炉端カウンター
炉端カウンター

今回、ちょっとした繋がりでプレスリリース日に記者の皆さんと一緒に美味しい料理を頂くことができました。

2014-05-23 13.18.27.jpg

とりあえずビールで!
・・・って、え?何このでしゃばった泡!

一口飲んでみると、、、
おぉ!泡がシャーベットみたいになってる!

実はフローズンビールと言って、特別なビールサーバーから出された泡がフローズン、つまり泡が凍った状態のビールなのでした。
おもしろい~

2014-05-23 13.41.09.jpg
煮物

かなりのこだわりを持って作られているらしく、これこそが煮物だ!と言える最高の味わいでした。
店長さんお勧めの一品で、何を注文すれば良いか迷ったら、とりあえず煮物を注文下さいとのことでした。

2014-05-23 13.11.03.jpg
なが~い寿司

上海でもお寿司はどこでも食べられますが、こんな長いのは初めてッ!

2014-05-23 13.05.45.jpg
にく~ッ!

2014-05-23 12.43.21.jpg
お惣菜!
これは上海ではここにしか無いんじゃないかと思われます。

2014-05-23 12.53.13.jpg
でっかいエビまよ♪
(写真だと上手く大きさが伝わらなかった・・・)

実は出てきた料理を全部写真撮ろうと思ってたのですが、あまりの旨さに食べるのに集中し過ぎてしまい、途中から写真を撮り忘れてしまいました。。。

ビールから飲みはじめ、料理を一通り味わったら、違うお酒を飲みたくなりますが、ここ炎丸では梅酒がお勧めめだそうです。
実に30種類もの梅酒がそろっていて、飲みたい味が見つかると思います。
将来的には、47都道府県の梅酒を揃える計画だそうです!

店内の環境、お酒、料理、全てが素晴らしかったです。
ラッキー!!

しかし!
お酒や料理はもちろん良かったですが、
私的に一番感銘を受けたのは、店長の深見さんのお話でした。

プレスリリースということもあり、記者さんに向けての色んな方面の話を聞くことができたのですが、中でも深見店長の「目指している理想」が良かったです。

それは私なりに一言でまとめさせて頂くと、
日本の居酒屋文化を世界に広めたい!という熱意です。

今、上海のみならず、世界中に居酒屋や日本料理店は既に進出してきています。
それで、刺身、お寿司、天ぷら等々、日本料理は美味しい!と認められていると思います。
ただ、日本の「居酒屋」という文化はまだまだその良さが伝わって無いと思われます。

例えば、お客さんとの心の通ったやり取り。

メニューに無い物を注文されたりしたとき、ここ中国に限らず普通のお店なら、「すみません、それはありません。」で終わってしまうところを、できる限りお客さんの期待にこたえるべく「少しお時間下さい!」と笑顔で答え、望みの物をお出しする。

また、今日はこの予算でお酒飲みたいんだけど!というお客さんに対して、お客様の好みや食べたい量を探りながら、満足して頂くお酒と料理をお出しする。

こういう『居酒屋の心意気』的な物は、海外の居酒屋や日本料理店では、まだまだ実現されていないと思われます。

こういう、「居酒屋の心」と言えるような文化を広めたいという夢をお持ちでした。

これには本気で「イイね!」ボタンを10,000回ぐらい押したい気持ちになり、今後も応援したくなりました。

そして、深見店長の熱意に魅せられ、、、

2014-05-23 14.01.22.jpg
一緒に写真まで撮ってもらいました~
右が深見店長

実は、写真をブログに載せていいかご本人確認してないのですが・・・、

結構友達っぽくお話できたし、

深見さんも有名なお方なので、

勝手に写真載せられるのも宿命でしょ、ということで(笑)

勝手な掲載お許し下さ~い。

そして、帰りの際、、、

2014-05-23 14.11.42.jpg
頭を深く下げて見送りしてくれた店員さん

上海に4年済んでいますが、ここまで丁寧な接客をする店員さん達は初めてでした。

ふと思い出したのは、居酒屋甲子園について。

以前、居酒屋甲子園のすご過ぎる熱気に、あれはやり過ぎじゃね?みたいなネガティブな意見を聞いたこともありましたが、私的には、もっとやってくれーと応援していて、好印象を持っています。

炎丸さんの開店前ミーティングは「軍隊っぽいですよ(笑)」と深見店長さんご自身が言ってました。

なんとなくその雰囲気が想像できますが、そういう「熱い気持ち」「情熱」的な物は、是非大切にして欲しいですね。

いくら美味しい料理とお酒を出してくれても、マニュアル的なシラーッとした接客をされたら、あっという間にその店のイメージはマイナスになってしまいます。

以前、博多で友人とお酒飲んでたとき、トイレから戻ってきた友人が椅子に座る際、酔ってふらついたのを見た店員が直ぐに寄ってきて「大丈夫ですか?」と声をかけてきてくれてたことがありました。
そういうマニュアル外のとっさの接客には、やっぱり感動させられます。
(良いお店だったんですが、名前忘れてごめんなさーい)

そういう居酒屋の良さを世界に広める使命感に満ちた深見店長~

頑張って下さい~

応援してます!

(=^o^=)

上海にお住まいの方が店舗検索しようと思ってこのブログに辿り着いてしまった時の為に、下記に店舗情報書いておきます~

店名:居酒屋炎丸 上海 陝西南路駅IAPM
住所:上海市淮海中路999号 環貿iapm 5F
電話:021-6025-8998
営業時間:11時半~22時半
定休日:無休
坪数席数:100席+テラス40席
客単価:ランチ130元、ディナー250元

店舗情報引用
http://food-stadium.asia/headline/000077.html
ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月01日 01時02分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X