174028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

“やおっち”的電脳広場

“やおっち”的電脳広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やおっち〜

やおっち〜

Freepage List

Favorite Blog

彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
NAOCCHIのブログ mana-o-kyさん
行き詰ってきたので… kochan12280263さん
19歳年の差夫婦日… akira5943さん

Comments

やおっち~@ こちらこそです~ こみ202さん こちこそお久しぶりです。…
こみ202@ Re:どうなることやら…(09/10) めちゃくちゃお久しぶりです。 mixiさんの…
やおっち~@ Re[1]:あけましておめでとうございます!(01/01) こみ202さん おめでとうございます! …
こみ202@ Re:あけましておめでとうございます!(01/01) おめでとうございます! 牧場でもお世話…
やおっち~@ Re[1]:メリークリスマス!(12/24) こみ202さん カーナビにですか!? …
2012.09.10
XML
テーマ:NHK受信料(3)
NHK受信料 東横イン争う姿勢
http://mainichi.jp/select/news/20120910k0000e040093000c.html


最近、NHK受信料でいろいろトラブルがありますが、「やっぱり来たか~」というニュースがあったので思わず。

実は…過去、この手のトラブルに巻き込まれたことがありまして…まだ裁判沙汰になる前の話ですが。

少し難しい話になりますが、NHKが受信料を取るにはその根拠がありまして…詳しくはこちらを 下向き矢印
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_1.html

「読んでも何のことやら?」という方のために簡単に言うと



「事業所だろうが家庭だろうが、テレビの台数分だけ受信料が取れる」



ということなんです。

だから、仮に「我が家にはテレビが2台あります」というと2台分の受信料が取られるわけで、特に最近の地デジ化でNHKにチャンネルを合わせると、受信料の払ってないテレビには何やら「払ってください」的な表示が出ますよね。


これが、事業所になると、規模が半端ないわけです。
たとえば、会社の寮とかは各部屋1台だし、その分の受信料が取れるわけだから、団体割引がある、とはいえ会社への負担は想像に難くないですよね。

自分の経験したのは、この上↑のケースでした。
その時の対応は「そんな話は上を通してくれ」と返事してその後は無視し続けたら音沙汰がなくなったのでラッキーでしたが。


そうそう、一応免除される場合もありますがその範囲は限られてますし(こちらをどうぞ下矢印
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/exemption_1.html


しかも、払ってないテレビについては裁判を起こしてでも徴収するし、起こせばNHKが勝ちますしね。
まさに、「NHKボロ儲け」です。


ちなみに…テレビがあっても例えば

「ゲームしかやんないからテレビは見ません。だからアンテナに接続もしてません」

と言っても

「モニターディスプレイではない(テレビが物理的に受信できなくなっている)限り、受信機能があるものが線がつながっていなくてもテレビなので受信料は取れる」

のでご注意を。

少し長くなりましたが、そんな経験もあって個人的にこの裁判には注目してます。
家庭向けでは連戦連勝中のNHKですが、対事業者だとどうなるか。
会社にとっても死活問題だし、この結果次第で風向きに変化があるかもしれないし。

久しぶりに、その時のことを思い出しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.10 18:55:59
コメント(2) | コメントを書く
[語ってみました。こんなこと。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:どうなることやら…(09/10)   こみ202 さん
めちゃくちゃお久しぶりです。
mixiさんの方は私がご無沙汰ですみません。
もしかして、私のブログ読みました???
お友達は他に移動しちゃってなんて書いたばかりで、
偶然なアップでビックリしてます。

とりあえず、NHKさんは見る事も多いので、払ってますけど、テレビは1台しかありませんって言った方がイイって事ですかね~~。笑 (2012.09.10 20:39:32)

こちらこそです~   やおっち~ さん
こみ202さん
こちこそお久しぶりです。
最近、読む人も固定され、しかもmixiとかぶってるから統一したのですが…時々は必要かな~と思い(ぎゃくにこっちもよく人が少ないので)、久々に立ち上げてみました。
すっかり、こちらも様子が変わりましたね~(ってしばらく使ってなかった人間が言えるのか!って(笑))

でも、気が向いたら、になると思いますので、ハプニング的に表れるかも。そのときはよろしくです!

そうそう、テレビは1台!って言っても「携帯でテレビは?」とか、あとパソコンも最近はテレビ機能あるし、もっとひどいと「家の中を確認させろ!」って来るのでご注意くださいませ。 (2012.09.17 17:48:55)

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.