204849 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SMAPメンズPOP’ヤロスマUP’

SMAPメンズPOP’ヤロスマUP’

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スマッ守

スマッ守

Freepage List

2006.01.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2005年紅白歌合戦。オオトリを務めたのが、わがSMAPであった。あの優しいイントロが流れ、慎吾が歌いだしを始める。僕は、目を凝らし、耳を澄ませて画面に集中した。

しかし・・・・・・。周りがうるさかった。僕はその時、祖父の家で紅白を見ていた。家族や親戚が集まって、鍋をつつきながら紅白を見ていた。賑やかなのは結構だけど、やかましい。肝心のオオトリの時にも、「くさなぎって、韓国語うまいなあ」とか「中居って、あれだけ下手やのに、同道していて偉い!」とか言っている。しかも、祖母が「あの茶髪で毛が長い子(慎吾)は英語が上手い」と言って、父が「ばあちゃん、若い芸能を知ってるなあ」とかそんな会話をしていた。SMAPの出番でスマトークをしてくれるのは、嬉しいが・・・・・・。歌が聴こえにくいんじゃあ! 家族全員、黙って欲しかった(鬱) しかも曲が終了後、祖父が「若い歌はわからん。トリは演歌の方がええは」と発言! 少し、萎えた。

それでも、集中して画面を見ていた僕は、感動した。けど、2003年の方が感動した。(個人的感想だが)

世界にひとつだけの花を、全員と言いながらSMAPだけでメロを歌っていたのには、感動。NHKナイス! また、WaTやAIは、トラブルにもめげず、よく頑張った! 

P.S 今年、紅白にSMAPが出たら、静かに見れる方法を考えないと(真剣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.02 15:58:42
コメント(7) | コメントを書く


Favorite Blog

はじめのいっぽ らび&らりさん
あややの独り言~の… HAPPYあややさん
CANDY*DORPS 乙宮 華那さん
サヨナラの恋人 典子244さん
MEN’S SMAP ひろし244さん

Comments

Steecypeseciz@ longchamp "Een kwestie geworden of versch…
Dattbusyshaws@ michael kors watches Often the record shows very Zimmerman a…
Steecypeseciz@ longchamp "Een kwestie misschien of totda…
Dattbusyshaws@ michael kors watches The specific record shows in which Zimm…
garryTeal@ j9hqwxol7hamjalk6 [url= <small> <a href="http://www.daily…

© Rakuten Group, Inc.