野菜と果樹農家の栽培日記

2008/06/23(月)05:14

ミカンの摘果 ~みかんの断面ショー

みかん農家の日記(205)

今から40日前、みかんの花が満開で園内は甘い香りで包まれていました(写真右) その後花は散利始め、弱い実や病気の実は自然と落ちていきました 現在、ミカンは20~25ミリに生長しました ミカンの木は実にうまくできています。100個の花だったのが自然に実が落ちて 10個までに減ったのですから(赤丸参照) いくら減ったと言ってもまだみかんが多いので、あとは人の手で摘果しますみかんの作業を詳しく知りたい方はこちらから→ 入り口      一回目の摘果は、大きい実と、小さい実、ブドウ状態の実を摘果します あまり考え込む必要はないです。思い切ってどんどん落とします 赤丸で囲ってある実を残しました 2回目の摘果は8月初め頃、最終的にはこの枝で2個ぐらいにします     小さい木だと300~400個摘果、10分ぐらいで作業が完了します^^ でかい木だと2000も摘果、1時間ぐらいはかかります(>_<)途中で嫌になりますよ~      こちらはデコポン、大きい実で25~30ミリと元気よく育っています   先端に茶色く見えるのは雌しべの名残、自然に落ちますよ                         断面ショー デコポンを輪切りにしてみました。皮が厚く、果汁は全くないです でも大丈夫^^生長するに従って皮は薄くなって果汁たっぷりのデコポンに変化します             ランキングに参加中、一日一回ご協力お願いします             

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る