野菜と果樹農家の栽培日記

2011/06/06(月)04:50

たわわに実るインゲン豆  ジャンボキュウリ発芽

庭に咲いた花(54)

      長雨で畑がじゅるくて、じゅるくて(硬いものが柔らかくなる意)            天気が続いてようやく菜園作業ができるように^^     インゲンが倒れてたので土を盛って株回りを固めました                 大小様々なインゲン豆が実ってます        台風の風雨や冷たい風に耐えながら成長したのですね           あと2~3日もすれば収穫OKになるでしょう                     ツルナシインゲンの花 薄紫のきれいな花です        saraさんから頂いたジャンボキュウリの種が発芽しました あっ!!                     一本やられてる~        双葉に白いすじがあるということは 犯人はナメクジだな                 ポットの回りに「ナメキット」を蒔きましょう                  これで大丈夫              本葉が出たら定植する予定です                                                     フラワーパークにて カラー                           水芭蕉に似た美しい花です                        花言葉は「壮大な美」「乙女のしとやかさ」                                                                                 ランキングに参加中、一日一回ご協力お願いします                         

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る