027224 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やすくんのエッセー

やすくんのエッセー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yasu-kun2005

yasu-kun2005

Category

Favorite Blog

今から会おうよ 東京りんごさん

Freepage List

2005.09.08
XML
カテゴリ:恋愛
恋愛で大事なのは共感できることだと思う。
ずっと共感していければずっと幸せでいられる。

ところが、
共感できているからと安心していたのに
いつのまにか、すれ違ってしまうことがある。

ふたりは別の人間であるから
共感を続けるには
お互いを深く理解しあう必要がある。
けれども
共感を続けていれば
お互いの理解が深まるというわけではない。
共感することと理解することは違うようだ。

お互いを理解するためには
お互いの違いをはっきりさせる必要がある。
相手も同じように考えているはずという
思い込みは相手を理解することを妨げる。

お互いの違いがわかってくると
共感するのはむずかしくなってしまう。
共感したいという希望を優先させれば
お互いの違いをあいまいにするのがよい。
お互いの理解を先送りした場合、
自分が相手をまったく理解していないことに
気づいたときには、手遅れとなることもある。

共感できる人を見つけて共感し
やがて共感できなくなったら別れるのを
繰り返すのもひとつの人生だと思う。
しかし、共感を長続きさせるのも
素敵だと思う。

このためには共感するばかりではなく
考え方の違いを認識するために
ときどき対立的な議論をする必要がある。
対立しないと本音はでてこない。
対立すると仲が悪くなったように見えるし
ストレスも感じて心地よくない。
でも共感を長続きさせるためには
どうしても必要なことだと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.20 15:07:39
コメント(0) | コメントを書く
[恋愛] カテゴリの最新記事


Calendar

Archives

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Recent Posts

Comments

プラントエンジニア@ Re:大学では魔の川、企業では死の谷というずれ(01/17) 呼び名はどっちでもいい。とにかく今まで…
SERENE@ Re:大学発ベンチャーの起業と勘違い(01/16) 産学連携の神様が言っていた。特に機械工…
もずく@ Re:大学発ベンチャーの起業と勘違い(01/16) 機械工学的な要素であれば、魔の川の原因…
yasu-kun2005@ みゆみゆさん 自分の未来に投資できる時間が どれだけ…
みゆみゆ@ おはよ 私は高卒で、高校生のころは早く自分で稼…

© Rakuten Group, Inc.
X