1584195 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町かど工房 yasuppe のブログです

町かど工房 yasuppe のブログです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2022.05.27
XML
カテゴリ:日々の暮らし
今日は午後からピラティス。
雨の中行くのはなあ・・・と思っていたら、行くときにはすっかり晴れ、家に帰るころには気温もぐっと上がり暑かったです。

ところで、kazu1、どうなるかと思っていたのですが、よかったですね。
引き揚げ作業は夜通し、3時半までかかったとニュースになってました。引き上げに携わった人も無事作業が完了しホッとしていることでしょうね。お疲れさまでした。
これから沈没した原因などが徐々に解明されていくのだと思いますが、こうした事故が起こらないことを願いたいですね。

昨日はしばらくぶりに映画を観てきました。

何を観たかというとこれです。中井貴一さん主演の「大河への道」です。
この大河への道には好きな俳優さんがたくさん出演しているので、封切られたら行こうと思っていたのです。今までは誰かと一緒だったのですが、
改めて言うこともないのですが、一人で行ったのですよ。
一人で映画を観に行ったのはこれで2回目。好きな時間に出かけて観られるのはなかなかいいものだなと思いました。


       


立川志の輔さんの落語が原作のこの映画、
江戸時代に正確な日本地図を作った伊能忠敬の偉業を、大河ドラマにしようとする市職員らの奮闘を現代と江戸時代を交錯
しながら描かれています。
市職員が江戸時代では地図作りにと一人二役で物語が展開されてるのです。

日本地図を作ったとというと、この伊能忠敬が思い浮かびますが、実際は、完成前に亡くなってしまっていたのですが、忠敬の志を継いだ者たちによって完成。忠敬の名の下で日本地図が完成されたことになったのです。
緻密な計算によって測量していく様子が描かれてました。
完成までは予定より3年もオーバーしてしまい、公金を無駄に使ってるなどと思われたりしましたが・・・。

クスっと笑える場面があったり、ジーンと来る場面があったりです。地図を将軍に見せる場面は感動的でしたよ。
いつの世も、事を成し遂げようとするする人、それを支えようとする多くの人たちがあってなのですよね。
磯田道史さんの本「無私の日本人」では仙台藩のある村が、末代まで税で苦しむことのない制度を作った名もない人たちに焦点が置かれて書かれてました。「殿利息でござる」で映画化もされましたが、大河への道も伊能忠敬が完成前に亡くなった地図を、この地図作りに携わった人たちが完成さたのです。

伊能忠敬を扱ったドラマ(井上ひさし原作)の正月番組で2000年に、そして今年4000万歩の男がBSで再放送されたのです。私は今年観たのですが、皆さんもご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんね。


失礼します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.27 17:08:05
コメント(10) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大河への道(05/27)   atiti2960 さん
こんにちは~
今日はひやひやしました!お天気ですよ^^雨か天気かと!
曇天の中体操に行ってきました。自転車で20分ちょっと!結構遠いwww
終わった後は爽快になります^^少人数でしたが良かったですよ^^
映画も最近観ていないですね^^
日本地図を作った伊能忠敬は凄い人ですね~それを引き継いだ人たちも
昔の人は偉いね~
これから先何十年もたって今の私たちが生きていた時代の事を昔の人は偉いね~何て言ってくれるのでしょうかね!時代は引き継がれていきます
(2022.05.27 17:51:37)

Re:大河への道(05/27)   ケイサン9574 さん
わが街には、映画館はありませんが、そちらは近くでしたか。百貨店も有るくらいの街でした。松山ケンイチも映画に出てましたか。昔の物語も、見る程に興味津々です。 (2022.05.27 18:10:14)

Re:大河への道(05/27)   曲まめ子 さん
明け方の激しい雨がいつまで続くのかと心配したら
9時にはやんで その後蒸し暑い日になりました。

kazu1、何で落としてしまったの?とハラハラしましたが
大変な作業なのですね。

この映画はTVでも宣伝をよく見るので面白そうだなぁ
って思っていました。
東海道53次の宿場町に行ってきたばかりなので
あの時代に日本地図が作られたのかな って思いながら
やすっぺさんのブログを読みました(*^^*) (2022.05.27 21:30:00)

Re:大河への道(05/27)   a-chan8684 さん
こんにちは。
ピラティス教室、お疲れ様です。このところ夏日が続きますね。熱中症にはお気を付け下さい。kazu1の引き揚げ作業、本当に大変でしたね。今回のような事故は人命を奪い、多くの人達に迷惑が掛かりますから気を付けてもらいたいです。
中井貴一さん「大河への道」という映画に出演されてますか。江戸時代の技術で日本地図の作成なんて大変な労力だったでしょうね。歴史上に名を残さない人々に焦点を当てた物語を見ていると、今現在の便利な生活の裏にはどれだけの人達の苦労や努力があったのか考えさせられますね。 (2022.05.28 12:59:14)

Re:大河への道(05/27)   scotchケン さん
★「大河への道」よかったみたいですね。中井貴一がよかったでしょう。

 毎日曜日にやってる「サラメシ」を欠かさず見ています。面白くて

 いい番組ですね。貴一っつあんのナレーションが特筆もの。 (2022.05.28 13:52:01)

Re[1]:大河への道(05/27)   やすっぺ09 さん
atiti2960さんへ
日本の技術は凄いものです。
もともとは和歌山県の人ですが、この井沢 弥惣兵衛も利根川の水を今の埼玉スタジアムサッカー場のあたりまで60キロの用水路を作った人なのです。それも農閑期のわずか半年でです。両方向からの工事で進め狂いはなかったといわれてます。これも江戸時代水不足を解消する策として用水路を掘ったのですが、先人たちの知恵は素晴らしいでうす。 (2022.05.28 15:55:15)

Re[1]:大河への道(05/27)   やすっぺ09 さん
ケイサン9574さんへ
松山ケンイチさんも出ていました。
大河ドラマに出ていた馴染みの人たちが出ていました。
北川景子さん、角度によって吉永小百合さんに似てるなあと思ったのですよ。 (2022.05.28 15:58:26)

Re[1]:大河への道(05/27)   やすっぺ09 さん
曲まめ子さんへ
私は安心して観ていられる映画が好きなのです。
観客も高齢者が多かったですが、「よかったね。」という声も聞こえてきてましたよ。

改めて、志の輔さんの落語も聞いてみたくなりました。 (2022.05.28 16:02:34)

Re[1]:大河への道(05/27)   やすっぺ09 さん
a-chan8684さんへ
現在の便利な世の中は、昔のものが積み重なってできてますからね。学ぶべきものが多いです。
日本地図の出来栄えをみて、西洋諸国の日本への認識を改めさせたそうですよ。 (2022.05.28 16:13:10)

Re[1]:大河への道(05/27)   やすっぺ09 さん
scotchケンさんへ
はい、私中井貴一さんが好きなのです。
サラメシも好きな番組で、声だけ聴いてても人柄までも伝わってくる感じがしますからね。
(2022.05.28 16:15:31)


© Rakuten Group, Inc.