町かど工房 yasuppe のブログです

2023/10/12(木)17:53

一手で形勢逆転

日々の暮らし(2066)

藤井聡太さん、ある一手で形勢逆転だったそうですね。 全制覇を掛けての大一番、そこに見ごとに勝利し​八冠​達成したのですから素晴らしいですよね。 AIの判定では圧倒的に藤井さんが不利だということだったのですが、それを見ごと逆転させたのですからね。 AIの評価値は一時、80%以上、永瀬王座の勝ちとしていたが、最終盤に永瀬王座が打った1手でイッキに藤井七冠の90%以上勝ち予想に振れ、そのまま押し切った。 とありました。 地元での喜びがニュースになってましたが、将棋ファンにとっては嬉しい限りですね。 私は駒がどう動くかということは知ってますが、何手も先を読んでなんてできませんから、やっぱり凡人とは大違いです。 AIを相手に対戦しているという藤井さん、天才ですね。 八冠​達成おめでとうございます。 今日は友人たちとランチの日。 彼女たちと会ったのは、川越の七福神巡りに始まり、そのあと春のお花見。それ以来半年ぶりの再会です。 私は体調を崩しましたが、彼女たちは元気元気です。東京国立博物館のボランティアをしている友人は、暑かったので植物園の方ではなく、博物館でのボランティアだったそうです、牧野博士が朝ドラのモデルになったというので、小石川の植物園や練馬の牧野記念庭園にボランティア仲間と行ったことなど話してくれました。 コロナ前までは、都内の庭園巡りを一緒にしていたりしたのですけどね。 私も小石川の植物園には2度ほど行ったことがあるのですよ。コロナ前ですけどね。 友人たちと待ち合わせたのは、手ごろな値段で食べられるというお寿司屋さん。 市内ですが、初めていくところだったのでグーグルで検索です。この場所は友人のご主人が友達から聞いたところなのです。    下調べしていても待ち合わせの時間に遅れては悪いので、早めに家を出ました。私とあと一人の友人は自転車。彼女も早めに家を出たそうで同じころに着きました。 あと一人は市外なので車で来ました。 やっぱり彼女も早めに家を出たそうですが、1本道を間違えたとかでぎりぎりなってしまったとか。 約4時間近くお寿司屋さんからファミレスにと、場所を変えながら近況報告に始まってのおしゃべりタイムです。 ファミレスではフリードリンクなのでアイスココアからコーヒーまでしゃべり疲れるくらい話しました。 話題もいろいろ、ジャニーズのことから県議が提出した「子供留守番禁止」条例。ゴミ出しの時間も駄目なんて、話し合いをして条例に・・となったでしょうに、何を考えてるのかと、鈴木宗男議員のことやら切れ目なく話が弾みましたよ。 気心知れた友人は、私にとって何とも嬉しい存在になってます。 また「年が明けたら会いましょう」といって別れました。 失礼します。 ​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る