キンドルで読み終えた本(2015年5月~)
キンドルで読み終えた本(2015年5月~)キンドルでは、ゴースト・ライターが書いたと思える本はできるだけ読まないようにしている。192、恍惚の人(有吉佐和子・新潮社)191、洞爺丸はなぜ沈んだか(上前敦一郎・文芸春秋)190、幻の光(宮本輝・新潮社)※2回目 189、青い棘(三浦綾子・講談社)188、ある倒産(城山三郎・新潮社)※2回目187、コミュニティ(篠田節子 ・集英社)※2回目186、オレンジの壺(上) (宮本 輝・講談社文庫) 185、塩狩峠(三浦綾子・小学館)184、心にナイフをしのばせて(奥野修司・文芸春秋)※2回目183、死の彼方までも(三浦綾子・小学館)182、駆ける少年 (鷺沢 萠・文芸春秋)※ 2回目181、逃亡者 (城山三郎・新潮社)※ 2回目180、死の彼方までも(三浦綾子・小学館)179、駆ける少年 (鷺沢 萠・文芸春秋)※ 2回目178、帰れぬ人々(鷺沢 萠・文芸春秋)※ 2回目177、過ぐる川、烟る橋(鷺沢 萠・新潮社) 2回目★★★★★176、続 氷点(下)(三浦綾子・小学館)175、続 氷点(上)(三浦綾子・小学館)174、毒麦の季(三浦綾子・小学館)★★★173、鮮やかな男 (城山三郎・KADOKAWA)172、北国日記 (三浦綾子・小学館)171、氷点(下)(三浦綾子・小学館)★★★★★170、氷点(上)(三浦綾子・小学館)★★★★★169、花の降る午後(宮本 輝・角川書店)168、ウェルカム・ホーム(鷺沢 萠・新潮社)167、自我の構図(三浦綾子・小学館)166、葉桜の日(鷺沢 萠・新潮社)165、海の鳥・空の魚(鷺沢 萠・KADOKAWA)164、さいはての二人 (鷺沢 萠・KADOKAWA)★★★★★163、過ぐる川、けぶる橋(鷺沢 萠・新潮社)★★★★★162、愛してる(鷺沢 萠・角川)161、逃亡者 (城山三郎・新潮社)★★160、私の話(鷺沢 萠・河出書房) 159、ソ連が満洲に侵攻した夏 (半藤一利・文芸春秋)158、病めるときも(三浦綾子・小学館)157、ある倒産(城山三郎・新潮社)★★★156、役員室午後三時(城山三郎・新潮社)★★★155、ひつじが丘(三浦綾子・講談社)154、裁きの家(三浦綾子・小学館)★★★153、広き迷路 (三浦綾子・小学館)★★★★★152、友罪 (薬丸岳・集英社)151、自分のうけいれ方(加藤諦三・PHP研究所)150、青春をどう生きるか(加藤諦三・光文社)149、積み木の箱(下)(三浦綾子・小学館)★★★★★148、先生のつうしんぼ (宮川ひろ・偕成社)※147、帰れぬ人々(鷺沢 萠・文芸春秋)146、いじめに負けない心理学(加藤諦三・PHP研究所)★★145、人を動かす心理学(加藤諦三・PHP研究所)★★144、積み木の箱(上)(三浦綾子・小学館)★★143、仕事なんかするより上司に気を使えよ(吉田典史・労働調査会)※142、駆ける少年 (鷺沢 萠・文芸春秋)※ ★★★★★★141、心の休ませ方 (加藤諦三・PHP研究所)★★★140、新宿鮫~新宿鮫1 新装版~(大沢在昌・同文舘)139、年収1000万円 稼ぐライターの仕事術(吉田典史・同文舘)★★★138、苦しくても意味のある人生 (加藤諦三・大和書房)137、「自信が持てない人」の心理学(加藤諦三・PHP研究所)★★136、あなたを傷つける人の心理(加藤諦三・PHP研究所)★★★135、新装版 命の器(宮本輝・講談社)★134、静かな黄昏の国(篠田節子・KADOKAWA)★★133、自分を嫌うな(加藤諦三・三笠書房)132、逆境に弱い人 ―ここに気づけば強くなれる―(加藤諦三・クリーク・アンド・リバー社)★★★★131、不安のしずめ方 人生に疲れきる前に読む心理学(加藤諦三・PHP研究所) ★★★★130、わかれの船(宮本 輝・編集、光文社)129、無名兵士の言葉(加藤諦三・大和書房)128、「自分づくり」の法則 他人に“心”を支配させるな(加藤諦三・PHP研究所)127、落第生 (鷺沢 萠 ・角川書店)126、人生の重荷をプラスにする人、マイナスにする人(加藤諦三・PHP研究所)★★125、絹の変容(篠田節子・集英社)124、「やさしさ」と「冷たさ」の心理(加藤諦三・PHP研究所)123、「自分が絶対正しい!」と思っている人に振り回されない方法(片田珠美・大和書房) 122、愛逢い月 (篠田節子・集英社)★★★121、自信と劣等感の心理学(加藤諦三・大和書房)★★★120、腸をキレイにする!(甲田光雄・日経BP社)119、レクイエム(篠田節子・文芸春秋)★★118、名残り火(藤原伊織・文芸春秋) 117、死神(篠田節子・文芸春秋)★★★★★116、どうしても「許せない」人(加藤諦三・ベストセラーズ) ★★★★★115、妬(ねた)まずにはいられない症候群(シンドローム)(加藤諦三・PHP研究所)114、王さまと靴屋(新美南吉・青空文庫)113、鮫島の貌(かお) 新宿鮫短編集 (大沢在昌・光文社)★★★112、手袋を買いに (新美南吉・青空文庫)111、おじいさんのランプ(新美南吉・青空文庫)110、雪が降る (藤原伊織・講談社) ★★★109、まじめさが報(むく)われるための心理学(加藤諦三・PHP研究所)108、道は開ける(D・カーネギー 角川書店)107、家鳴り(篠田節子 ・集英社) ★★★106、生きていくのが上手な人 下手な人 自分を知るための心理学(加藤諦三・光文社) ★★★★★105、禅僧(坂口安吾・青空文庫)104、アイ・アム・レジェンド(リチャード・マシスン・早川書房) ★★★★★103、話が通じない人の心理(加藤諦三・青春出版社)102、自信(加藤諦三・三笠書房)101、コミュニティ (篠田節子 ・集英社) ★★★★100、病める国家の心理学(加藤諦三・PHP研究所)99、黄金の犬(西村寿行・光文社)98、星々の悲しみ(宮本輝・文芸春秋)97、逆境に強い人(加藤諦三・クリーク・アンド・リバー社)96、当社別状なし(城山三郎・文芸春秋社)★★★95、逆境に勝てる人(加藤諦三・クリーク・アンド・リバー社) ★★★94、往きてまた還らず(下)(西村寿行・光文社)93、母を尋ねて三千里(エドモンド・デ アミーチス・青空文庫)92、奇跡の対話教育―高校へ行かないで、東大・京大に合格するまでの記録 (光文社・磯村 懋)※91、悪党(薬丸 岳・角川書店) ★★90、中卒労働者から始める高校生活 1(佐々木ミノル・日本文芸社) 89、真夏の犬(宮本 輝・文芸春秋社)88、指揮官たちの特攻 幸福は花びらのごとく(城山三郎・新潮社)87、胸の香り(宮本 輝・文芸春秋社)86、ビジネス書の9割はゴーストライター(吉田典史・青弓社)※85、牛をつないだ椿の木(新美南吉・青空文庫)84、落日燃ゆ (城山三郎・新潮社) ★★83、偉大なる王(ワン) (ニコライ・A. バイコフ・中央公論)82、セメント樽の中の手紙(葉山嘉樹・青空文庫)81、道草(夏目漱石・角川文庫)80、こころ(夏目漱石・青空文庫)79、桜島(梅崎春夫・青空文庫)★★78、犯罪被害者になるということ 命以上のものを奪われて(朝日新聞社)77、刑事の結界 第2部〔1〕たった一度の極刑、うずいた勘の苦々しさ(朝日新聞社)76、会社で落ちこぼれる人の口ぐせ 抜群に出世する人の口ぐせ (吉田典史・KADOKAWA)75、坊っちゃん (夏目漱石・Kindle版) 74、夢を食った男たち―「スター誕生」と歌謡曲黄金の70年代(阿久 悠・文芸春秋社)73、刑事の結界 第2部〔3〕落ちる花のように…19歳の次男は逝った(朝日新聞社)72、刑事の結界 第2部〔2〕陰惨な「首の皮一枚」、優男が守ったもの(朝日新聞社)71、復讐の弾道(大藪晴彦・光文社)70、刑事の結界(2)死刑執行、涙が止まらない理由(朝日新聞社)69、往きてまた還らず(上)(西村寿行・光文社)68、5千回の生死(宮本輝・新潮社)67、水木サンの幸福論(水木しげる・角川文庫)★★★66、地をはう風のように(高橋秀雄・福音館)※65、沈まぬ太陽(4)(山崎豊子・新潮社)64、南極のペンギン(高倉健・集英社) ★★★63、幻の光(宮本輝・新潮社) ★★★★★62、侍(遠藤周作・新潮社)61、蛍川・泥の河(宮本輝・新潮社) ★★★★★60、震災死(吉田典史・ダイヤモンド社)★★★★59、絶体絶命を生き抜く ―スキルス胃がん余命三カ月から三年半(山下郁子・書肆侃侃房)※★★★★★58、海と毒薬(遠藤周作・新潮社) ★★★★57、白い人・黄色い人(遠藤周作・新潮社)56、荻原博子の金持ち老後 貧乏老後(荻原博子・毎日新聞社)55、沈黙(遠藤周作・新潮社) ★★★★54、刑事の結界(1)盗まれた青酸ソーダ、失敗した尾行(朝日新聞社)53、死との対面(安岡章太郎・光文社)※52、母の遺産 新聞小説(上)(水村美苗・中央公論)51、大河の一滴(五木寛之・幻冬舎)※50、飢餓海峡 (下巻)(水上 勉・新潮社) ★★★★★49、刑事の結界(3)(朝日新聞社)48、つるつる日記―26歳のラストメッセージ(武田 茜・栄光出版社)※47、白い巨塔(3)(山崎豊子・新潮社)※46、飢餓海峡 (上巻)(水上 勉・新潮社) ★★★★★45、白い巨塔(2)(山崎豊子・新潮社)※44、「高倉健」という生き方 (谷 充代・新潮社)43、虹の岬の喫茶店(森沢明夫・幻冬舎)※42、復活の砦?小説・管理職ユニオン(江波戸哲夫・祥伝社)※41、権狐(新美南吉・青空文庫)40、沈まぬ太陽(3) 御巣鷹山篇 (山崎豊子・新潮社)39、人間関係―都市銀行二人の支店長 (山田智彦・講談社)※38、銀行 男たちの決断 (山田智彦・文芸春秋)※37、白い巨塔(1)(山崎豊子・新潮社)※36、ムッシュ・クラタ(山崎豊子・新潮社)35、沈まぬ太陽(2)・アフリカ篇(下)(山崎豊子・新潮社)34、ザ・プロレスラー(山田智彦・講談社)※33、銀行 男たちの報酬(山田智彦・日刊工業新聞社)32、筋トレをする人が10年後、20年後になっても老けない46の理由 (久野譜也・毎日新聞社)※31、沈まぬ太陽(1)・アフリカ篇(上)(山崎豊子・新潮社)30、女たちのオフィス・ウォーズ(江波戸哲夫・光文社)29、退職勧告(江波戸哲夫・祥伝社)※28、労働貴族(高杉良・講談社)27、銀行 男たちの挑戦(山田智彦・日本放送協会出版)26、小さな町の風景(杉みき子・偕成社)※25、一年分、冷えている(大沢在昌・角川書店)※24、淋しい狩人(宮部みゆき・新潮社)※23、指名解雇(高杉良・講談社)※22、返事はいらない(宮部みゆき・実業之日本社)21、銀行 男たちのサバイバル(山田智彦・日本放送協会出版) ★★20、旅の途中で (高倉健・新潮社) ※ ★★★19、特攻隊に捧ぐ(坂口安吾・青空文庫)18、青年の領域 (山田智彦・文芸春秋) ★★★17、封印された震災死 (吉田典史・世界文化社)16、あの日、負け組社員になった…(吉田典史・ダイヤモンド社)15、刑事のまなざし(薬丸岳・講談社) ★★★14、ふ虜記(大岡昇平・新潮社)13、日本の黒い霧・上(松本清張)12、素直な戦士たち(城山三郎・新潮社)11、安楽死(西村寿行・角川書店)10、君よ憤怒の河を渉れ(西村寿行・徳間書店) ★★★★★9、桶川ストーカー殺人事件 (清水潔・新潮社)8、堕落論(坂口安吾・青空文庫)7、危機の宰相(沢木耕太郎・文芸春秋)6、新米上司の言葉かけ(梶原茂・日本技術評論社)5、テロルの季節(沢木耕太郎・文芸春秋) ★★★★★4、あなたへ(森沢明夫・幻冬舎)3、毎日が日曜日(城山三郎・新潮社)2、心にナイフをしのばせて(奥野修司・文芸春秋) ★★★★★1、あなたに褒められたくて(高倉健・集英社) ★★★2015年8月~30、運がよくなる宇宙からのサイン―――あなたにもサインは来ている (浅見帆帆子・ダイヤモンド社) ※2回目29、頭が冴え、疲れない体になる「この習慣」を続けなさい(佐藤 富雄・三笠書房)28、顔のある文章の作り方(高文研・轡田隆文)27、闘う力(なかにし礼・講談社)26、いつまでも「老いない脳」をつくる10の生活習慣(石浦章一・WAC出版)(2回目)25、僕の死に方(金子哲雄・小学館)24、若く見える人は、なぜ運がいいのか(佐藤富雄・新講社)23、やっぱりこれで運がよくなった!(浅見帆帆子・廣済堂) 22、運がよくなる宇宙からのサイン―――あなたにもサインは来ている (浅見帆帆子・ダイヤモンド社) 21、病気にならない 歩く習慣(米山公啓・中経出版)20、若返る人(クリスクロウリー・ハリーロッジ・エクスナレッジ )19、脳内革命(春山茂雄・サンマーク出版)18、稼ぐ力(大前研一・小学館)17、他人を攻撃せずにはいられない人(片田珠美・PHP研究所)16、朝食抜き!ときどき断食!(渡辺 正・講談社)15、今日から始めるガンにならない体(済陽高穂・三笠書房) 14、働くということ(黒井千次・講談社)13、おまかせください!!社員11人までの小さな会社の社長業(石野誠一・明日香出版)12、脳内革命 2(春山茂雄・サンマーク出版)11、末期ガンになったIT社長からの手紙(藤田憲一・幻冬舎)10、一生サラリーマンで終わるのか!(中谷彰宏・ぶんか社)9、かたあしだちょうのエルフ(おのき がく・ポプラ社)8、「辞めてよかった」(江波戸哲夫・学陽書房)7、レバレッジ・マネジメント(本田直之・東洋経済新報社)6、たったひとりからの発想(森村誠一・講談社)5、いつまでも「老いない脳」をつくる10の生活習慣(石浦章一・WAC出版)4、教えない教え(権藤博・集英社)3、非情人事(江上剛・文芸春秋)2、小説家という職業(森 博嗣・集英社)1、当社別状なし (城山三郎・徳間書店)