耳の垂れているチワワのクリア、F4、with息子日記

2006/12/07(木)21:35

夕食の脂肪制限食、野菜巻きカツです♪

我が家の脂肪分制限食(13)

本日、前にもまた何度も紹介した事ある ノンフライの野菜巻きカツです♪ で、今日もmiyuaさんのリクエストです また、同じでごめんなさい 材料 しゃぶしゃぶ豚肉 パン粉 野菜(お好みなもの)     今回は、にんじん、干ししいたけ、いんげん 片栗粉 卵 小麦粉 水 お好みで、えごま油 作り方 はじめに、パン粉をフライパンで乾煎りします。    最初は、なかなか色が付きませんが色が付き始めると早いので要注意です 次に、野菜を茹でます    ここでも、普通は炒めたりしますが茹でます      イメージ的には、春巻きの具に入れたいものならなんでもです。      しいたけは、息子は繊維が多くて無理なので入れません      それに、本当はインゲンも長いままでもいいのですが豆類も意外と繊維が多いのですよ      女性にはいいですね そこで、火が通ったら水溶きしておいた片栗粉でまとめます 卵、小麦粉、水を天ぷらを作るより少し硬めに衣を作ります    ここでも、粉、卵、パン粉の順でつけないで天ぷらの衣みたいなのをつけます 私は、しゃぶしゃぶ肉を二枚並べます。で、野菜を巻きます その肉に、衣をつけて、パン粉をつけます で、オーブンかトースターで焼きます    そのときに、お好みでえごま油を少したらすと一層かりっとします      でも、垂らさなくてもかりっとしてるんですよん      えごま油は、取っても大丈夫な油です      アレルギーがある人にもね       で、まあ我が家では切って完成です ダイエットしないといけない人や、高脂血しょうの人などはいかがですかぁ~? でも、お子さんは脂肪分を取ってくださいね うちの子は、別の取ってもいい油を色々な食事に混ぜて使っていますから… では、また今度はいつになるか…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る