503783 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

島びと 土に立つ

島びと 土に立つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

sadoyata

sadoyata

フリーページ

コメント新着

 Yata@ Re:雨にも負けず 風には負ける(05/17) はい、スマート農業ですね〜 勝手に頑張っ…
 はっち@ Re:雨にも負けず 風には負ける(05/17) すごーい。 こんなロボが出ているんですね…
 Yata@ Re[2]:2月はさっぱり(03/01) ナッティさんへ 先月はお会いできず すみ…
 Yata@ Re[1]:2月はさっぱり(03/01) はっちさんへ コメントありがとうございま…
 ナッティ@ Re:2月はさっぱり(03/01) corona… インフルエンザ並みになって来た…

サイド自由欄

お気に入りブログ

丁寧な暮らし milkのmamaさん
毎日楽しく!農家の… 幸せなりんごさん
奈良の自然に暮らす… 空かぜさん

ニューストピックス

2024/04/12
XML





慌ただしさに


更新サボりのせいにしてしまいますが


今年は、種まきを送らせている分だけど


気持ちの余裕はあるものの


種まきの準備にはいると


途端に気持ちが騒いできます。



天気も続くので


田んぼにも出てみましたが


ご近所さんもゆっくりモードなのか


辺りを見回しても


あまりトラクターも見まれません。



佐渡は、お祭り一色で


桜も満開。


入学式にも久々桜の似合う時期となり


春を楽しむのにはサイコーです。



当地も祭りなのですが


夏がメインな地域なので、幟立てには頑張りました。


若い衆が頑張るのですが


後数年したら


人手はあるのかと心配になってしまいます。



さて、話は戻って


最初の写真。


朱鷺 わかりました?


前は、トラクターには近づきもしなかったのですが


害がないと理解したのか


今年のペアは、遠慮無く


田んぼへおりてきます。



これはこれで、困りもの。

さて、種まき 頑張ります!




*************************
佐渡・矢田農園 矢田徹夫
http://park5.wakwak.com/~yatafarm/
yatafarmアットマークsky.plala.or.jp
フェイスブックもやってます!
https://www.facebook.com/sado.yatafarm
*************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/04/12 07:51:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[あんちゃんのぼやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.