猪鹿と共存のり面菜園奮闘記

2009/11/23(月)06:46

ロウバイ(蝋梅)は今・・・ 6月    蝋梅の花・・・ 1月

今年も輝く命(9)

ロウバイ(蝋梅)は今・・・6月   蝋梅の花 1月 花を思わせるロウバイの新芽が出ています 1月に花をつけたロウバイが6月の今命をまた輝かせます このロウバイは2代目で元気に大きく育ちました 一代目は水遣り不足で枯れてしまったのですが 傍らに芽を出して元気です 古い木の根元にサルノコシカケを見つけました 世代交代をしてからもう10年以上になるのです ロウバイの花は咲くと小鳥が食べてしまい いい香りを楽しむ期間がすくなかったのですが、それはいいにおいでした 6月は目を楽しませてくれます ロウバイという名前を初めて聞くと色々と想像しますが 名前の通り花の感じが蝋細工からきているのですね 我が家では木を見るたびに老梅を思い起こします  私のお勧め 【送料無料】在庫僅少 翌営業日出荷EOS Kiss X3 ダブルズームキット イートレンド [送料\210~]【5年間保証】上海問屋オリジナル SDHCカード 4GB Class6:EVERGREEN DNF-SDH4C6 [メ02] 上海問屋

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る