396960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鳥作家バードマン

鳥作家バードマン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.05.28
XML
カテゴリ:ビューティー
 やっと筋肉痛が治ってきたところで、昨日またバレエ教室に行く。
 だもんで、今日も筋肉痛。

 一回目は股関節周りを鍛えられて、昨日は腹筋を鍛えられたので、それぞれ違う場所が筋肉痛。

 先生によって、教え方が違うし、教室の雰囲気も違う。

 平日の昼間はやっぱり主婦っぽい人が多く、昨日は土曜日だったこともあって、OLっぽい人ばっかリでした。
 それに長く続けている人が多かったのか、練習着も可愛い!!!(私はただのトレパン)

 いいなーなんて思うが、とてもそこまでお金が回らん。

 趣味って、お金がかかるけど、得るものが多いのでやめられませんねー。
 相方に貯金を要求して、自分ができてないんじゃあヤバイですが……。


 それにしても、このぶよぶよの身体、本当に引き締まるのかな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.28 09:01:25
コメント(7) | コメントを書く
[ビューティー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


今流行りなんでしょうか   さくら113 さん
ドラマの影響?

すごいです!

私なんぞ、足が「像アザラシのような足」なもんで・・・しかも体かったー!です。体が曲がらん。

バレエ、子どもの頃、「バレエシューズにあこがれました」。それに、漫画がバレエの漫画があったような。。。

色々チャレンジしていますね。
私はとりあえず、鳥さんとちくちくのみ。。。 (2006.05.30 17:50:46)

Re:今流行りなんでしょうか(05/28)   鳥マニア さん
さくら113さん
>ドラマの影響?
まさしくそのとおり。前からやりたかったけど、ドラマのおかげで一歩踏み出せた感じ。

>すごいです!
いや、でも、ほんとストレッチがほとんどですし。

>私なんぞ、足が「像アザラシのような足」なもんで・・・しかも体かったー!です。体が曲がらん。
私なんてゾウの足ですよ!!! 体中バキバキいって、恥ずかしいです…。


>バレエ、子どもの頃、「バレエシューズにあこがれました」。それに、漫画がバレエの漫画があったような。。。
私は「アラベスク」ってのにはまってました。

>色々チャレンジしていますね。
 やりすぎですね。どれも、中途半端で。
>私はとりあえず、鳥さんとちくちくのみ。。。
 とりさん、いっぱい見てらっしゃるじゃないですかー。もう、私なんて会社に来るツバメくらいですよ!!! でも、次の次の日曜は奥多摩に行く予定です。雨じゃなきゃいいんですが。
-----
(2006.05.31 19:08:23)

Re[1]:今流行りなんでしょうか(05/28)   さくら113 さん
鳥マニアさん
やっぱりドラマの影響なんですね。
そうそう、「アラベスク」きっとそれ。

いやー、鳥さんは、めぼしいのを見かけないですね。大久保農耕地で昨日珍鳥がいたようなんですが。。。農家のおっさんが言ってました。 (2006.06.02 20:33:06)

Re[2]:今流行りなんでしょうか(05/28)   鳥マニア さん
さくら113さん
>鳥マニアさん
>やっぱりドラマの影響なんですね。
>そうそう、「アラベスク」きっとそれ。
あ、やっぱりそうでしたか。

>いやー、鳥さんは、めぼしいのを見かけないですね。大久保農耕地で昨日珍鳥がいたようなんですが。。。農家のおっさんが言ってました。
 珍鳥。なんだろう!!! 農家のオッサンって!!!
 でも、田圃のあるとこに行けばいっぱいいそうですね。私も冬鳥がいっぱいいた川に行きましたが、カルガモしかいませんでした。 (2006.06.02 22:51:15)

Re[3]:今流行りなんでしょうか(05/28)   さくら113 さん
鳥マニアさん
> 珍鳥。なんだろう!!! 農家のオッサンって!!!

わかんないよ。「七面鳥よりデカイ」「キジよりデカイ」「見たことない鳥」ってことで。。七面鳥の大きさがわからん。アカカシラサギのことなのかなぁ?うーーん。

大久保農耕地、アカカシラサギ、セイタカシギ、と珍鳥続きですが。。アカツクシガモ以来、うちらは遭遇してないです。

> でも、田圃のあるとこに行けばいっぱいいそうですね。私も冬鳥がいっぱいいた川に行きましたが、カルガモしかいませんでした。

カルガモっちは沢山いますね。でも、雛いなかったな。

夫は今日~明日三浦半島へ社員旅行で、なんかしらんが、「観光は個人で」みたいで、一人で鳥見をしてくるみたいっす。
(2006.06.03 00:05:22)

わかんないよ→わかんないのよ。   さくら113 さん
なんか、今年珍鳥続きじゃない?

ヤマショウビンが谷津干潟きたり。

大久保農耕地も珍鳥続きなのよ。
それって、異常気象とか?ちょっと珍鳥といえば、去年は、埼玉にもヤツガシラが着たりとか、割と実は珍鳥ってたびたび来てる? (2006.06.03 00:07:09)

Re:わかんないよ→わかんないのよ。(05/28)   鳥マニア さん
さくら113さん
>なんか、今年珍鳥続きじゃない?
そうなんですか!!

>ヤマショウビンが谷津干潟きたり。
確かにそれは変だ!!!!

>大久保農耕地も珍鳥続きなのよ。
>それって、異常気象とか?ちょっと珍鳥といえば、去年は、埼玉にもヤツガシラが着たりとか、割と実は珍鳥ってたびたび来てる?
 やっぱり異常気象のせいでしょうか。迷子になる鳥が多いのかなー。 (2006.06.03 08:52:45)


© Rakuten Group, Inc.