396898 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鳥作家バードマン

鳥作家バードマン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.13
XML
カテゴリ:創作活動
 さて、気を取り直して、インコフィギュア製作の続きです。
切る
 型から外したピーちゃんを、切ります。あっ、これ文鳥だ!

切った
 切ったとこです。

磨く!
 金属ヤスリで磨く。(写真のフィギュアはだいぶ削ったあとですが)

磨く
 スポンジヤスリで磨く。ひたすら、表面が綺麗になるまで磨きます。

刺すよ
 千枚通しで足を刺す部分に、しるし付けをかねてちょっとだけ穴をあけます。

ねじって
 ピンバイスというもので、穴をあけます。(画像が横長なのは腹を……もごもご)

ぐりぐり
 こんな感じ。

 そして、洗います。
洗う
 二種類の洗剤を混ぜた液で、歯ブラシを使って洗います。

洗う
 ああっ、三角コーナーに……。

洗う
 水がはじかなくなれば、キレイに洗えている証拠。

乾かすよ
 このあと、タオルで拭いて乾かします。っていうかさ、何体あるねん!!!

 この辺の作業は、プラモデルを作るのと同じような作業らしいです。(プラモデルの時は研磨剤では磨かないそうです)

 今日は、ここまで。


 私もチマチマと羊毛やったりしてますが、また今度。(ユザワヤフレンドクラブってのの、日記には書いてますが)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.13 22:35:32
コメント(4) | コメントを書く
[創作活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.