わたしのブログ by ドレミ・どれみ

2017/05/05(金)00:02

5・3憲法集会 東京新聞5月4日付朝刊電子版より

政治・社会(39)

 出かけたくともそんな元気が出ず、私は出かけられなかったのですが、東京新聞の電子版から5・3憲法集会の様子を紹介致します。  決めるのは国民 憲法施行70年集会に5万5000人2017年5月4日 朝刊 憲法集会でボードを掲げる参加者=3日午後1時51分、東京都江東区の有明防災公園で(魚眼レンズ使用、淡路久喜撮影) 日本国憲法の施行から70年となる3日、憲法を守ることを訴える集会が東京都江東区の有明防災公園(東京臨海広域防災公園)で開かれた。約5万5000人(主催者発表)の参加者らは「憲法改悪反対」「9条守ろう」と声を上げた。 登壇した弁護士の伊藤真さんは、安全保障関連法成立など安倍政権の政策を挙げ「個人の尊重、尊厳という憲法の考え方が大きく覆されようとしている」と批判。「こういう時代だからこそ、憲法の輝きを増していかなければならない。子や孫が、自由と平和の中で憲法施行100年を祝える未来を築くことが、私たちの責任ではないか」と訴えた。 東京都目黒区の会社員鈴木沙織さん(40)は「憲法を変えるかどうかを決めるのは、私たち国民だ」ときっぱり。改憲に前のめりな安倍晋三首相に「憲法について無関心な人が多い中で、本当に国民全体が憲法を変えたいと思っているのだろうか」と疑問を投げかけた。 ★  ★  ★  ★  ★  北朝鮮の挑発 が収まらずアメリカが軍事的圧力を強めている時だからこそ、私たちは平和について憲法9条についてしっかりとした考えを持ち、憲法9条の守り手とならなくてはならないでしょう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る