2006/02/06(月)11:02
読んでよ聞いてよvol35【アフタートーク】
3年2組だぞ!
以前vol.27【つるの一声が必要な朝 】にも書いたが
このクラスは担任の統率が行き届かず
子供達も、今何を成すべきかがまだまだ身につかず、かなり厳しいクラスでなぁ・・・
選書には、本当に頭を悩ますのである
だがしかし悩む割には、今日は最初からある一冊に決めて、いざ出陣!
そうまさにこのクラスには、出陣て感じがピタリと嵌る (*_*)ピヨピヨ
読み聞かせの日は、机を後ろに下げ、皆、床に車座で座り
読み手の到着を待っておるんやが・・・
今日は、読み聞かせの日とは連絡が無かったようで
吾が教室に入った時は、子供達が、朝自習を各自始めようとする矢先だった
担任もおらず・・・はて・・・どうするかのう・・・
と考える間もなく、『ミッキーだぁ』(ミッキーは吾のニックネーム)
の声で、いっせいに机を後ろに下げ始め、すたこらさっさと車座に!
おぉ!!!なにやら懐かしいこの感じ (*^-^)
そうそう、これが吾が去年まで綴ってきた【読んでよ聞いてよ】の空気だ
【画:とはずおかかえアーティストmac玉】
担任がいないから、子供達の素直な気持が現れる
で、その気持は『ミッキーだぁ』の掛け声で、吾にびんびん伝わってくる
で、こっちも【読んでよ聞いてよ】の精神で
ここのところは、いきなり絵本を開いて読みすすめていたんやが
今日はみんなに聞いてみた
『豆まきした人!』
『は~い!!はい!はい!!!』殆どの子が元気良く手を上げておったわい
『家は、お母さんが散らかるって、落下生だったよ』と話してくれた子(笑)
『やってねえよ』っと、臆せず話してくれた子もいたっけ・・・
『ん、じゃぁね、今日は豆まきした子もしなかった子の家も
鬼退治が出来るように、このお話を始めるよ』
ってことでこのお話だ
作・絵 赤羽末吉 【鬼の腕】
以前紹介した絵本なので、詳しくは
vol.11【日本の心を大事に育くもう】傍線1から下 を参照下され!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
日本語のもつ、リズムを堪能させたくて、この力のこもった絵本を取り上げた
自分で過去日記を読み返して笑ったが・・・
vol.27【つるの一声が必要な朝】で
この日は、【鬼の腕】にでもしとけばよかったと書いてあり・・・
すっかり忘れておったが、やはりこのクラスにはこういうお話が向いていると
思っていたとおり、やぁ、よう楽しんでたようじゃ
だがな、昔言葉のリズムがおかしくて
例によって落ち着けないやんちゃどもは、そこから羽目を外して
はしゃぐようになっちまう・・・
途中から絵本に関係ない雑談が出てくるようになった
僅か3名のやんちゃな雑談で、クラス中のみんなが迷惑だぁ!
で、今日もでたぞ!つるのひと声!!
担任がいないからな、こっちも負けじと羽目をはずしまする エヘン♪
『おい!この続きは貴様が読むかぁ!!』
っと、凄み一発!
ぐふふ♪
なんたって鬼のお話読んでる途中やからね、今日は低音ボイス、響きまっせ!
で、めでたく皆、お話に集中し、絵本の最後のテキストどおり・・・
『や~んれ やれやれ、都(クラス)は、また しずかになってござる』
で、おしまいじゃぁ!!!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
で、このお話は、リズムが小気味良く楽しめるんやが・・・
途中、鶴の一声で中断もあったりで
何やらお話の内容がよう伝わってないのでは?と言う感触を感じ・・・
もう一度、絵本の要所を繰りながら、あらすじを話してみた
今、聞いた話ではあるが、子供達はあらためて絵本の絵に集中し
あぁ、そうかと頷いた子もいたっけ・・・
吾はぁ、読んでる最中は、子供達の方は極力見ないようにしてる
以前にも書いたが、これが吾なりのこだわりなのだ
そう、読み手と目が合うのが恥ずかしいお子がいるからね
そういう子への配慮なのである
最近は空気で、子供達の集中とかがわかるようになりつつあるが
それでも顔の表情までは、読み取れん
今日試みたこの再度絵本を繰りながら、あらすじを見直すトークをしながらだと
子供達の表情を伺えるので、なかなかええもんだ
機会があったら、絵本によっては今後も取り入れて行きたいと思った
お話をしっかりと、お子の心に残すためにもね
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆♪☆.。.:*・゚☆♪☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
てなわけで、今日は、久々に吾特有のこだわりである
【読んでよ聞いてよ】の時間が過ごせて
なんだか、さむーい朝に、ほっこり致した次第でござる
完:2006.02.06 11:02:37
【2005年の5日】
【2005年の今日】