198989 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ弥生風船

気まぐれ弥生風船

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

夜宵116

夜宵116

カレンダー

お気に入りブログ

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
へなへな記録 ぷちみこさん
心のままに・・・想い 香織29さん
the Sakaes sakae.machi.さん
ポンタロウ日記 55夢二さん
angelina angelina-angelinaさん
五十而知天命~六十… 雨読晴耕さん
ここにいます ”ぴょん”さん
ぴぽちゃんのお弁当… ぴぽちゃん♪さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(35)

散歩

(43)

身内

(98)

友人

(51)

園芸?

(146)

労働

(79)

食欲

(130)

気象

(66)

目覚

(11)

失敗

(18)

雑感

(187)

紀行

(136)

映画

(30)

医者

(35)

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2014.02.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近 Fの強気が弱まっている

それは

1月に夜宵は留守番のスキーに久美さんが参加した時から始まった



若い頃からスキー合宿への運転手だったFにとって

雪道は慣れたものだった・・・・・のだが

1月 猪苗代でのスキーを終え 定宿へ向かう途中

スリップ注意の看板の先で事故っている車を見て

気をつけなければ と思った矢先

ハンドルを切っても感触がない・・・・・・・



久美さんはモンローウォークのように右左とお尻を振り始めた

なんとか体勢を立て直そうとしたものの どうしようもなく

崖壁面に正対していく

あきらめて万歳したところ 

久美さんはかろじして体制を整え激突を避けてくれた

牽引用の金具と縁石が一行の大事を避けてくれたのだった


2月にほぼ同じメンバーでスキーに出かけたところ

昨年の成人式の時のような大雪に見舞われ

朝食を食べたら すぐに帰路につくという安全策をとったのだが

高速道は通行止め・・・・ 一般道は渋滞・・・・・・・

10時間近くかかり 船橋辺りまで来たところ

後ろの車に追突される始末・・・・・・



2回とも大事故にいたらなかったのは

久美さんのフロントガラス両脇にぶら下がっている

伊佐須美神社の強運お守りのおかげではないだろうか

それでも その⒉回とも運転手をしていたFは 気が気でもなく

今年の 福島・釣り堀への旅が不安でしょうがないらしく

3月には 夜宵と共に伊佐須美神社へお参りに行く予定にした



でも よく振り返ってみると

久美さんが 夜宵のもとに来た頃

夜宵が参加しない福島への旅があったのだが

その時 普段は通らない若松から大内宿へ向かう道すがら

山道に紛れ込み 脱輪し

久美さんの ステップを曲げてしまうということがあった

考えてみれば この13年で夜宵のいない時に

Fは久美さんと生死の狭間を 3度過ごしているということになる



夜宵にとって それは・・・・・・・

まぁ・・・・・・・・・・・

とにかく・・・・・・

Fは 久美さんと3度危うい時を共に過ごしたことになるのだろう

まぁ とにかく リセットされたと考えることにして

、、、、、、、、、、、、いずれにしろ 

3月には 伊佐須美神社へ行くつもりである 

Fの事故厄落としと

久美さんの浮気予防に、、、、、、、、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.16 15:19:37
コメント(2) | コメントを書く


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.