195948 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創作日記

創作日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ioyay74

ioyay74

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ioyay74@ Re[1]:こちらお買い上げいただきました(05/14) ろっべさんへ お返事遅くなってごめんなさ…
ろっべ@ Re:こちらお買い上げいただきました(05/14) 素敵ですね~!!大人綺麗でシックです。
ioyay74@ Re[1]:近江八幡市美術展に入選しました。(12/02) たかたさん >おめでとうー!弥生ちゃんの…
たかた@ Re:近江八幡市美術展に入選しました。 おめでとうー!弥生ちゃんの生絵しばらく…
たかたりか @ Re:あべの雑貨タウンチラシおき場所&注意勧告(07/16) 「素人の手作り品なのでノークレームノー…

Freepage List

Headline News

2014.07.16
XML
チラシの置き場所です。下のお店に置かせていただいてます。敬称略。
雑貨店「alphabet」京都・北山 alphabet123.com/
雑貨店「シャトーダベイユ」大阪靭本町 http://shopcda.exblog.jp/
居酒屋「寛」阿倍野筋 http://ameblo.jp/izakaya-kan/

7月24日(木)~30日(水)
午前10時から午後8時まで 30日のみ午後5時で閉場

あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階「催し会場」

約70名の作家が集まり手作り雑貨の販売・実演をします!!
tirasi
私は前半期の24日、25日、26日に出品予定です。
お求めやすい価格の1000円台のピアスからちょっとお出かけの時にもお使いいただけるようなネックレスまで幅広く取りそろえる予定です。
そして5月に一緒に二人展をしましたensoleilleさんのガラス雑貨も出品いたします。アンソレイエさんはガラスパーツのぱっちん止めやヘアゴム、ジュエリーボックス、ステンドガラスのパネルなどを出品されます。

エリアマップございますので欲しい方はお送りいたします。欲しい方はおっしゃってくださいね!!会場のマップ付チラシです。

akuse1





***************************************************




ところでツイッターで見たのですが手作り品を買った人が品物の作りの甘さでけがをされ,返品希望をしたにもかかわらず製作者に逃げられた・・・・・といったことがあったようですね。いや、さもありなん話、と私は思いましたが。

別件ですが手作り品を売る某サイトで某商品を見たとき商品の説明に「素人の手作り品なのでノークレームノーリターンでお願いします」と書いてあったのを見て私は衝撃を受けました。「価格を付けて売っている時点で素人じゃないでしょ?商品を作ったなら最後まで責任を取るのが常ではないのか」と思いましたね。…最近こういう作家増えているんでしょうか。もっとプロ意識を持ってお客様を大事にしてほしい。誠意のある対応をすれば、お客様はついてきてくださるのでね。

手前味噌ですが私は15年アクセサリー制作してますが返品は1度しかお受けしていません。
修理などはもちろん承っています。買われてからすぐ壊れた場合は無償でお直しいたします。(場合によっては有償で)私は逃げも隠れもしませんので安心してお買い求めください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.16 17:12:39
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:あべの雑貨タウンチラシおき場所&注意勧告(07/16)   たかたりか  さん
「素人の手作り品なのでノークレームノーリターンでお願いします」っての、縫製系のヤフオク出品でのトラブルが多かった時に「自衛策」でやってたのがはじまりかもしれません。

というのも、服って一般流通品でも、返品が多いです。お客様の自己都合です。
はるか昔(笑)、百貨店で販売員やってた短期間でもいろんな対応をしました。

量販店ではなく、百貨店・路面店での対面販売ですら、買った翌日や翌週、下手すれば一ヵ月後になってから、やっぱり似合わなかった、サイズがあわなかったと返品される。
(もちろんサイズの合わないお客様の場合にはお直し対応したりサイズ違いをおすすめしたりいたしていましたが「Mサイズ・9号信仰」根強いです…。ご購入をとどまる様に進言いたすとめっちゃ怒り狂うお客様もいらっしゃいます……)
そればかりでなく、あきらかに着て外出した形跡があったり、サイズの合わないものを無理矢理着て破損したと思われるものも普通に返品されます。

手作り品、顔の見えないネット取引ならなおのこと。
先述のように無理に扱って破損した商品も、修理依頼ではなく縫製が悪かったと返品、大幅な直しを無償で要求される事案もあるようです。
もちろんそんな落札者様は返品も着払でしてくださるし、評価やコメント欄も荒らされ放題(苦笑)。

そんなトンデモ落札者でなくても、布製品は布端の始末がロックミシンでしてあるのが当然、と思われるお客様が殆どと思います。
趣味の手作り品出品での収入ではいってお小遣い稼ぎ程度。設備投資するのはほぼ不可能に近いので、家庭用ミシンでのジグザグ始末が殆どではないかと。
袋縫いや、丁寧にバイヤステープでの始末をされている作り手に対しても「きちんと端の始末ができていない」とクレームも。
商品説明に「布端の始末は家庭用ジグザグミシンで」「縫製は家庭用ミシンでしています」と明記しても読んで下さらない方が多いので、わかりやすく「プロの縫製ではない」と書いたほうがいいんじゃないの、というのは某掲示板の手作りスレでも交わされていました。


「作家」を名乗るなら、もちろん自分の送り出す製品には責任を持って製作して欲しいし、対応もしていただきたいのですが、その表記には過去に痛い目に遭ったたくさんの作り手さんたちの事情もあったりするのを踏まえて、作り手も、購入する側にも「こんなことがあるんだよ」って考えて欲しい問題だったりします。

ただ「手作りだし、素人だし、多めにみてほしい」って言ってるだけじゃないってこともあるんだよー。とほほほ。 (2014.07.16 22:53:32)


© Rakuten Group, Inc.