***(T_T)階段から落ち動くのもままなりません★裏庭作り進まず
閲覧総数 10543
2021.04.20
|
全4374件 (4374件中 21-30件目) 日々のつれづれ
テーマ:何を買いましたか?(79591)
カテゴリ:日々のつれづれ
またもだるくて、ゆっくり過ごしていた 「しまむら行きたいな~」と思いつつ、体は動かない 行きたいなら行ってしまえばいいじゃん 外に出ず、うだうだしてたらダメでしょ!と パート帰りのTさんとYさんに会う Sさんがインフルになったとのこと お父さんのことで忙しくしていたので、免疫が弱っていたんだろうな~ これで体はしんどいけど、ゆっくり寝てられるか Yさんは仕事ないんやから、何時に行ってもいいやんな~とフォローしてくれる プププッ (*^m^)o==3
Last updated
2018.02.27 22:40:12
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.10
テーマ:暮らしを楽しむ(321158)
カテゴリ:日々のつれづれ
なんだか疲れちゃって、プラゴミ出して ゆっくり過ごしてしまった
Last updated
2018.02.27 22:32:45
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.09
カテゴリ:日々のつれづれ
娘、始業式 中2、3学期の始まり 祝日の翌日なので、多いかな?と思っていたが (工場長Kさんに多いよと脅されていた) 全然そんなことなくて、少なかったので3時で終わった そこにも白髪……_:(´ `」 ∠):_ ...
Last updated
2018.02.27 22:29:12
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.08
カテゴリ:日々のつれづれ
実家で持ち帰ってきた食材 賞味期限が切れているもので、Mちゃんに貰ってもらえなかったもの 私もこんなにいらんわ…と思ったもの 我が家にある、間違って注文してもてあましている味噌汁(湯をいれるだけのやつ クラムチャウダーのルー7箱 他にもたくさんの食材を捨てる 45Lゴミ袋1つになった 久しぶりに掃除機をして、トイレ掃除も念入りにしておいた やっぱり汚くなっていた 閉店すると知ってから、かなり買いまくって食べた 今年になっても3回も買いに行ったよ 美味しかったのに… その横のコーヒー店も閉店 かなりイオン内のお店が入れ替わるようだ 我が家で出た1袋をセッセとゴミ置き場に捨ててきた
Last updated
2018.02.27 22:25:22
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.07
カテゴリ:日々のつれづれ
起きてすぐに洗濯 朝ごはんを食べて、少し洗濯物を片付けて 午前パートへ 大量の調味料があるから、もってくれないか?と聞く Tさんには昨日のうちにメールして、もらいに来てくれることになってることも伝える YさんとTさんはお隣なので、お昼休憩の時に寄って貰って パートが3時で終わるだろうから、一緒に我が家に行こうと誘ってもらった 仕事終わりに来てくれるでしょう 5時とか6時くらいかな? 3時過ぎにYさんとTさんを招いて、ギャーギャー言いながら 調味料を分けてもらってもらう 賞味期限が切れているものもあるけど、使えそうなら持って帰ってもらった 思いのほかたくさん持ち帰ってくれたので、かなりスッキリ 残っていた洗濯物を片付ける ラインを送るが、既読にならず 結局連絡がついた7時にやっと来た ほとんど持ち帰ってくれなかった なんやねん… 言うてることと、やることが違う人は苦手なんだよね…
Last updated
2018.02.27 22:19:24
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.06
カテゴリ:日々のつれづれ
午前中はゆっくりして、お昼ご飯を食べてから 旦那にも予定がないようなので、実家に行こうと誘う ゴミは少なめでいいと思っている 洗濯場(外)にある収納をあけると、そこにも調味料 そして大量の洗剤 お茶2Lのペットボトル 紙パックの焼酎大量
これはちょっと高そう…今回は諦めて次回に回そう あとはゴミを詰めこんで 実母はカバンも大量にあるの 私から奪い取ったちょっとお高いカバンもあったが カビてましたわ… 実母がかったであろう高そうなカバンもカビてましたわ 全部ゴミ袋に入れて捨てます 手当たり次第にゴミ袋に入れております 霜がひどくて蓋がひっついて開けられません ガスが止まっているので、お湯もないし…
お安い焼肉屋でしたが、私たちには十分美味しかったです
Last updated
2018.02.27 22:06:22
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.05
テーマ:パートで働く現実(474)
カテゴリ:日々のつれづれ
昨日から出荷が始まっているが 今日がピークになるということで 午前中はそれほど多く感じなかったので3時で上がれると思っていたが 検品自体が3時には終わらなく、3時で休憩となった 3時で帰ろうとがんばったんだけどね~ 5時にも帰れず、5時半になってしまった…
Last updated
2018.02.27 21:55:49
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.04
カテゴリ:日々のつれづれ
義実家での洗濯物がたくさんあるので 洗濯に勤しむ 娘は塾の冬期講習が今日は2コマあるので 5時前には塾に 少し体が楽になってるから、今のうちに自宅に帰ろうと お昼過ぎに帰ってしまったから、旦那も(たぶん義実家を追い出された
Last updated
2018.02.27 21:51:23
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.03
カテゴリ:日々のつれづれ
なんでか恒例になっている本プレゼント そのためにショッピングセンターの本屋へ 義弟家族と、私家族で行きました(義弟嫁参加せず) トイレの張り替えられる便座シートを買って トイレに行ってから、慌てて合流したのだけど 慌てなくても大丈夫でしたよ 長蛇の列で・・・かなりそこで時間費やしました 旦那がもう1回出来るからと私にさせて「あたり」でラーメンもらいました ここでも無駄にいいくじ運を見せ付けてやったわ(ぇ 義母が甥、姪には去年のうちに洋服を買ってあげているから 娘にも1着…と言っていただけたので買って頂けました 気に入ったものがあってよかった (昨日のしまむらでは、気に入ったのが見つかりませんでした) マクドを買い(旦那ケチなので最小限) 義実家に帰宅 でも買ってきたマクドは少し食べられると降りて来ました それ以外のお昼ご飯の用意はなく… それなら、旦那にもっとちゃんと言わないと… ドケチって分ってないのかね 具合が悪いのなら、仕方ないな~と私が晩御飯つくりを買って出たのですが 少しのお手伝いだけでいいようでした 帰る前に義弟に「義弟嫁、ちゃんと看病してあげや!」と言っておく どうも普通の具合に悪さじゃないなと思ったので そしてインフルだったと…
Last updated
2018.02.26 23:00:00
コメント(0) | コメントを書く
2018.01.02
テーマ:暮らしを楽しむ(321158)
カテゴリ:日々のつれづれ
お昼前に出初式 行かなくていいじゃん・・・と思うのだけどね なんでか毎年行く、義実家です 子供たちは走って行ってしまったので 早足で追いかけて、遅れて到着したら 消防士さんに子供たちがもらうお菓子をいただきました 午前中には届くはずなのにな~と 我が家が手配したカニが行方不明だと分りましたよ… 毎年行く神社近くの王将でお昼ご飯 はずれで「美味しいみかん」をもらえます 私たちはこれが目当て 姪っこも2等(去年は3等当ててましたよ♪) いつも運が悪い旦那 1年分の運をこんなことに使ってしまったようです ずっと探してもらっていて、やっとあったと連絡が来たとき みんなでガッカリ カニがなかったら、それ相応のものを手配するっていうことだったのだけどね カニあったのか~って 義弟家族はショッピングセンターに行き 義母と旦那、義弟3はスーパーに行きました 食べず嫌いだった姪っ子が、少しだけカニを食べて「おいしい」と 言ってくれたのが嬉しかったです
Last updated
2018.02.26 22:46:59
コメント(0) | コメントを書く 全4374件 (4374件中 21-30件目) 総合記事ランキング
|