|
カテゴリ:2016年 NHK大河ドラマ 『真田丸』
来年(2016年)のNHK 大河ドラマ「真田丸」が大変楽しみです。
![]() (はためく六文銭) 作、脚本は三谷幸喜さん、主役の真田幸村に堺雅人さん、幸村の兄 信之が大泉洋さん。 キャスト等の詳細 はNHKのサイトにて。 http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2550/222604.html これだけでも充分に良い感じで期待値が高いのに、物語の舞台は、戦国時代。三谷幸喜、大泉洋、戦国時代といえば、私の好きなもの事ランキングのtop10にランクされていますので、もう楽しみで楽しみで、早く見たくて早く見たくて、もやもやした日々が続いていました。 三谷幸喜脚本なので視聴率も高く、話題になることでしょうし、実際に放送が始まりますと、真田幸村が主人公のストーリーですので、舞台になるであろう長野県、大阪府、和歌山県なんかの真田家にゆかりのある場所は、大人気の観光スポットになるでしょうね。幸村といえば戦国武将の中でも人気がありますし、よくは知りませんがゲームのキャラクターとしても、人気と聞きますしね。 ならばですよ、込み合う前に、じっくりと見ておくべきでしょ!と自分のなかで理由付けをして、2015年10月10日から一泊の長野旅行に行く事にしました。 六文銭の旗がはためいているであろう長野県上田市を中心にプランを考えたいと思っていますと、普段は私からのお願いは、完全既読スルーしている幸運の女神様が、なんの気まぐれなのか、超ラッキーなイベントを用意してくれていました。 2へつづく。。。 まぁ、真田家と言えば、これは押さえておいたほうが。 過去に大河ドラマにもなってますしね。 ![]()
Last updated
2015年10月15日 10時14分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[2016年 NHK大河ドラマ 『真田丸』] カテゴリの最新記事
|