|
カテゴリ:2016年 NHK大河ドラマ 『真田丸』
2016年 NHK大河ドラマ 『真田丸』を楽しみにし過ぎて、2015年10月10日に長野旅行に行きました。
ここまでの経緯は左のカテゴリー 2016年 NHK大河ドラマ 『真田丸』からどうぞ。 真田家ゆかりの地となりますと、群馬県沼田市、長野県上田市、和歌山県九度山町あたりがメインになるかと思いますが、今回は長野県上田市をメインにしようと考えていました。 が、こんなのを見つけてしまいました。 ![]() 2015年10月10日、11日 松代 真田十万石祭り 特別ゲスト「大泉洋」!「吉田羊」 何ですって! これは行かなばでしょ!私が長野旅行を計画している日に真田信之役の大泉洋も長野にやってくる。しかも、信之の妻役、吉田羊も結構好きだ。よし、11日は松代で決まりですね。10日に出発して、11日は松代でしょ。大泉さんのイベントが1時頃のようですので、午前中から1時頃まで松代にいるとて、残りの行程を考えましょう。 まずは「長野で行きたいとこリスト」 松本城、国宝だもんね。見ておきたいな。 上田城、真田本城、砥石城なんかの真田家ゆかりのお城も興味あるし、 高遠城も織田対武田の戦いがあった城なんで見たい。 それとマイナーなんだけど、長野には五稜郭があるらしいので、これもはずせないなぁ。 時間があったら、川中島も見てみたいし。 あと、愛車フォレスターでヴィーナスラインも走りたいなぁ。出来れば空いてる時間帯に。 これは、かなりきれいに予定を組まないと回りきるのは難しいかも。 その3につづく。。。 真田太平記 昔の大河ドラマは重みがありますね。 ![]() 真田太平記 1〜12 (全12枚)(全巻セットDVD) [渡瀬恒彦]|中古DVD【中古】
Last updated
2015年10月16日 18時52分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[2016年 NHK大河ドラマ 『真田丸』] カテゴリの最新記事
|