YAMAHA YD250S(3NU) & NMAX155(SG56) & BOLT C-Spec(EBL-VN04J)乗りDeath

2018/11/05(月)06:16

cafeに乗ってcafeしてます・・・連日

ハンバーガー(7)

米国直管マフラーは諦めて、車検対応日本製マフラーを装着 今日の気温は30度超えの予報だったので燃料噴射増量装置を早朝から取付けて キャブ車ならジェット替えるだけなんだけど、ECUまで替えるバイクじゃないので・・・ 燃料冷却の効果が狙い 右足あっちっち!だから、ヒートガードを自作して 土曜は茨城で試走・・・ドリンク付きで\850はお得!! 日曜は栃木疾走でcafeしてました。 昨日はハンバーガーを食べたので、本日はホットドック! しか~し!! 余りの暑さで携帯が高温休止のため、食べ物画像は撮れませんでした(笑) 昔、SR500を奈良でオーバーヒートさせた経験があるので真夏の空冷エンジン対策でした・・・ 燃料増量で排気音は図太く、発進トルク感増し増し!! 速度三桁直後は右足に熱さを感じるものの、市街地走行では気にならなくなりましたとさ。 男のK○WASAKI乗り、米国的鉄馬乗りは本当に群れるのが好きですね~ 今日もあちこちでお戯れあそばされておりました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る