2632296 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私のブログ(田舎の自由人)

私のブログ(田舎の自由人)

PR

プロフィール

kichan65

kichan65

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

kichan65@ Re[1]:稲穂が頭を垂れてきた(09/24) Mittyoさんへ こんにちは、お久しぶりです…
Mittyo@ Re:稲穂が頭を垂れてきた(09/24) ご無沙汰しております 田んぼの稲穂が黄金…
kichan65@ Re[1]:きゅうりポット苗を1本にした。(05/08) Mittyoさんへ 孫たちは農業体験が好きなよ…
Mittyo@ Re:きゅうりポット苗を1本にした。(05/08) 連休中は栃木のお孫さん達が農業体験され…
kichan65@ Re[1]:家庭菜園のいちごを収穫しジャムにした。(04/30) Mittyoさんへ わが家は家庭菜園のおかげで…

お気に入りブログ

平安時代の随筆 紫式… New! Photo USMさん

1963年 力道山刺され… New! ただのデブ0208さん

歩いて巡る隅田川河… New! jinsan0716さん

フェンタニルなどの… 楽天星no1さん

秋冬 幸達爺さん

2020.11.29
XML
カテゴリ:行楽
11月28日、JR渋川駅前で渋川まちなかイルミネーションの点灯式があるというので、勤務が終って

から見に出かけた。

まちなか-01


点灯式の会場に向かったが、すでにイルミネーションは点灯されていた。

渋川駅前から伸びる商店街のイルミネーションもきれいな光を放っていた。

まちなか-02

商店街の端っこまで行って、渋川駅方面のイルミネーションを見た。

遠くのブルー色のイルミネーションは駅前のイルミネーションの一部だ。

まちなか-03

駅前広場の三角形のイルミネーション。

まちなか-04

点灯式当日の日中の風景と、点灯後の景色を比べてみた、

渋川駅前正面付近から。

anigif-2





街路樹植えこみつつじ。LDE付きのネットがいる。

anigif-1





駅前広場の看板前。

anigif





近くのお店に貼りだされていた、渋川まちなかイルミネーションのポスター。

まちなか-06

ポスターによると、午後5時から午後6時30分までミニコンサートがひらかれると。

駅前広場にバンド集団がいて、歌や演奏を行っていた。ザ・イルミネーションズが出演していた。

その前には、地元の工業高校と高校の吹奏楽部の演奏があったみたいだ。

まちなか-05

コンサートの全部は聞くことはできなかったが、駅前や商店街のイルミネーションを楽しみ帰宅した。

29日の地元新聞も「光と音楽の共演 駅前イルミ点灯式」の見出しで記事にしていた。

光と音楽192 (2)






最終更新日  2020.11.29 16:01:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.