|
テーマ:ボーイスカウト(960)
カテゴリ:スカウト活動
本日はスカウトネタです。しかもガールスカウトの方で・・。
現在 高校生年代のスカウト(レンジャー部門)の担当をしています。 高校生といえば、バイトに部活、塾に交友関係・・、スケジュール調整が大変です。 それでも今までは、お互いメールを使って 上手く連絡を取りあっては集会をして来ました。 しかし! 今年のレンジャーは酷すぎる!! ★先月の26日に 「6月1~11日に集会をしたいので 都合をメールして下さい」とファックスを送る。 ★一考に連絡がないので、再度ちょっと厳しい文章で催促のファックスを送る。 ★翌日6名中 2名から 都合だけを記載したメールが送られる。 (ゴメンナサイ がなぜ言えない??) ★今度は携帯にメールで催促する。 ★3年生(2名)から 丁寧な謝罪と都合が送信される。 ★まだ連絡のないスカウトに 個別に電話する。 っで、全員は無理ですが、やっと9日夜に集まることにしました。 ★メールで9日と場所を送信。 ★ファックスでも、今後の予定とあわせて詳細を送信 ★6命中3名から「欠席」の連絡・・・。 何のためにスケジュール調整したのよ ![]() 夕方6時から 2つ隣の駅にある市民活動センターで集会のため、夕方5:30に5&10才の息子二人を連れて 家をでる。 ★9日決定した後に出欠連絡のなかったスカウトに連絡してみると、 「今日は行っても 行かなくても良いって書いて(ありませんって、そんな事!!)ありましたよね。連絡しようかと思っていたんですが、今日は・・・・」休み。 ★部活で参加が分らないと言っていた子も結局欠席 ★唯一 遅れて行きますと連絡が入っていた子に 何時ごろに到着するか確認したところ、まだ電車の中との事。しばらくそのまま待つ。 (参加者が一人でもいれば 中止にはしません) ★その後 すぐにメールが入り、やっぱり塾があったので、お休みします。 全滅です。 集合場所で30分、子供と待って・・・。電車代使って。 夕食の時間に 思いっきり被るため、軽くパンを食べさせて、帰りに外食する予定まで組んで・・。 子持ちの主婦が 夕方外出し、子供を連れまわし 外食までしたのに 成果が何もなし。 最悪です。 保護者の目に留まるよう、何度もファックスで連絡しているし、文頭には「警告」もかいてあるのに・・。 集まって 渇を入れたいところだけど、集まれないんだから。 自分の子供がガールに在籍していない(ボーイスカウトには主人と長男が在籍)のに、それでも犠牲を払ってリーダーとして活動できるのは、やはりスカウトの成長ややる気が見えるからですよね。 なんだか 一人相撲をとっているような気がして、今日は非常に凹みました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[スカウト活動] カテゴリの最新記事
|