|
テーマ:キャンプを楽しむ方法(5204)
カテゴリ:キャンプ
キャンプ暦は かなり長い(教育キャンパーなので30年)のですが、ファミリーオートキャンプ暦はまだ7年です。
基本的に キャンプの時に食事は 薪で作る料理が多いですね。 知っているレパートリーが そんなのばっかりって事もあるんですが、自分のキャンプスタイルでもあります。 家庭のコンロで作れる料理は 作らない・・みたいな意地なんでしょうか? とは言っても、最近 流行のグルメキャンプレポを拝見していると、やはり「おいしそう~」と作ってみたり、火越しとコンロの片付けが面倒な時は、ツーバーナーオンリーで調理しちゃう事も多くなりました。 バーベキューも そうです。 教育キャンプでは、意外とバーベキューってやらないんですよ。 だから、我家が(主人の強い要望で)バーベキューする時も、シンプルに肉と野菜を焼いて食べるだけ。 ![]() しかし、今回初めて 「焼き鳥」をやってみました。 美味しいんですね~♪ 塩をつけて炭火で焼くだけなのに・・・。感動しました。 なんで、今まで やらなかったんだろう?? 暫くは(あ・・、でも次回ファミリーキャンプに行けるのは秋だわ)焼き鳥にハマリそうです♪ ![]() アウトドア関連のブログを集めたサイトです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キャンプ] カテゴリの最新記事
|