1685286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちーすけ日記

ちーすけ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chi−suke

chi−suke

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

とんとん@ Re:登録販売者試験当日の流れ 千葉県(09/10) 明日受験予定です。 ドラッグストアに以前…
chi−suke@ Re[1]:健康診断後の病院巡り(07/25) KIYOさんへ こんにちわ。 覚えてます! …
KIYO@ Re:健康診断後の病院巡り(07/25) ちーすけさん、Kiyoです、お久しぶりです…
chi−suke@ Re[1]:失業保険「特定理由離職者」になる。(12/25) 匿名者さんへ こんにちわ。 お返事遅くな…
chi−suke@ Re:今日も千葉は雨ですが、週末は常夏へ(03/04) はいっ! 本日行ってまいります!!! …

お気に入りブログ

金沢市内へGO! New! もとちょっぷさん

スバル シフォント… かずはん@長崎さん

ドラマ「キャスター… vnおとまつさん

(社)ガールスカウト… 54だんさん
ルカママのひとり言 ルカままさん

フリーページ

Nov 14, 2013
XML
カテゴリ:キャンプレポ
11月9-10日に行った四尾連湖・紅葉キャンプ 二日目のレポです。

その1はこちらをクリック


夜中に何度か雨音で起きましたが、パラパラ程度で済みました。
放射冷却もなく、インナーダウン一枚羽織るだけでも十分の暖かさ。


朝6時過ぎに目が覚めました。
雨は止んでいる様子


朝一番の四尾連湖は風もなく、湖面に鏡のように映る紅葉が・・・」って記事を何度か見ていたので、私も早速テントから這い出ます。
(小型テントなので、文字通り這い出す)

aDSC_0296.jpg

あれ??


さらに川がないはずの湖畔で川のような音??


そうなんです。
この日は朝から風が強すぎて・・・。湖面はさざ波がたってしまった・・。
対岸からボートも流れ着くほど・・・。

aPB100099.jpg

水音に感じたのは、山の上で木々が風にざわついてる音だったんです。


でも、まぁ寝てるのも勿体ないんで、湖畔を軽くお散歩しておきましたぺろり


昨夜は夜9時過ぎに寝たおかげで、パパも子供たちも6時半ごろには起き出しました。
我が家に取っちゃ、これでも早起きの方なんです・・・。

aPB100100.jpg


朝食は、昨日の残りのきりたんぽ鍋に、マルタイの棒ラーメンを投入しただけの簡単メニュー。

aPB100102.jpg


それにしても風が強い。

aPB100105.jpg
翼のように、どっか飛んでっちゃいそう・・。

ここは、地面が柔らかいので、オープンスタイルの場合はソリステ40cmでも風があるとキツイ。


当初の予定は、昼ごろまでのんびりするつもりだったけど、風がビュービューしてるし、今にも雨が落ちそうなので、とっとと撤収する事にしました。

のんびり片しても朝10時前には終了。
コンパクト装備は、楽ちんで良いですオーケー

aDSC_0304.jpg



っで、この後どうする??

あまり下調べしてこなかったのよね・・・。
紅葉で有名な昇仙峡もあるけど、絶対激混みな気がするし・・・。


水明荘に置いてあったパンフレットを見ながら、あれこれ家族会議。

向かった先は、地元の紅葉スポット
信玄堤

aPB100118.jpg

紅葉はイマイチ。
そりゃ、標高の高い四尾連湖がちょっと早いんだから、平地のコッチはもっと後だよね~。
でも、とても美しい空間なので、紅葉したら素晴らしい感じがする場所でした。



お腹も減ってきたけど、そのまま一宮御坂IC方面に走り、次のスポットへ。

aPB100120.jpg

信玄餅のアウトレットーーーっダッシュ

週末だったので、詰め放題の整理券は終了してましたが、せっかく来たので工場見学。
最後に無料の試食どきどきハート はありませんでした下向き矢印失恋

お昼は敷地内にあるお蕎麦屋さん
aPB100127.jpg

新そば祭り・・とやらで、天ざる(1200円)だと蕎麦食べ放題ぺろり
食べ盛りの我が家には願ったりかなったりーーダッシュ
aPB100125.jpg

体調不良のゆーがお代りしなかったけど、4人で5枚の追加注文しましたちょき


午後2時半、渋滞する中央道を通るので、そろそろ帰路に。

その頃には、紅葉狩り帰りの団体が大量に到着してた・・。
aPB100128.jpg



今まで ずっと家族でキャンプしてきたけど、4人揃って行けるのも・・、多分これが最後になるだろうな・・。
そんな気がしてたので、キャンプ地を何処にしようか とても悩みました。
でも、この四尾連湖にしてホント良かったです。
我が家のスタイルの最終形とでもいえる超シンプルスタイル。
素朴な自然と、美しい景観。

余計な事はそぎ落とし、家族との語らいの時間をゆったりと取れたキャンプでした。



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 14, 2013 05:00:03 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X