|
カテゴリ:カテゴリ未分類
うわ・・ってぐらいの長い間、ブログを放置しておりました。
先に申しますと、みんな元気です。 ![]() お休みしていた理由は大きく二つ 1、PCの調子が悪く、その間タブレットを使っていたんですが、使いにくくて・・・。 2、仕事が超多忙になり、人間関係、時間ともに限界を超えて余裕がなくなった事。 二つ目の理由の方が大きかったでしょうか・・。 3月に作業の進め方がガラリと変更され、その準備や施工後の調整でめちゃくちゃ大変だったんです。 昨年秋から長時間勤務(フルタイム勤務)になっていんですが、実勤8時間+2時間残業・・なんてことは日常茶飯事だったし、今日こそは早く帰ろう・・と夕食の準備をしないで行くと残業になり、中3の次男は何度も一人ボンカレーの夕飯で我慢してもらいました。 毎日毎日ほんと忙しくて、くたくたになって・・。 実家の父の怪我もあったり。 自分の体も辛いけど、家族に負担を掛けていることも すっごく苦しくて。 心身ともに限界を超えている状態で、一部(30人のうちの3名)のメンバーから容赦ない圧力がかかるようになりました。 大変なのはみんな一緒なんですが、そのイライラのはけ口になっちゃったんでしょうね。 ほかの仲間からは 申し訳ないくらいに応援され励ましてもらっていたんですけど・・。 出る杭は打たれる・・そんなことは百も承知ですが、これほどメンタルが弱っているときは、さすがにダメージが大きかった。 家族を犠牲にしてこれほど頑張っている職場で打ちのめされ、犠牲にしている家族からは本当に温かい支援をもらう・・この理不尽さ。 職場で泣いたのは初めてだったな・・。 自分でも不思議なくらい涙が流れて。 もうどうにもならないくらいすべてに疲れてしまっていたんだと思う。 でね、4月下旬には「仕事辞めます」宣言したんです。 まぁ、立場上すぐには辞められないとわかっていたので、夏をめどに・・って事で。 その間も主任の「辞めないでくれ」嘆願攻撃 ![]() 結果的には、退職にはならず、同じ店の部署移動という形で店舗に残ることになり、現在は新しいチームで温かく受け入れてもらい前に進み始めています。 職級や給与、社会保険もそのままなので、よかったと思います。 ブログってあまりネガティブなことを書きたくないと思っていますから、気持ちが落ち込んでいるときは ブログ更新もできないんですね。 更新できなかった半年の間に、いろんなことがありました。 ![]() ![]() ![]() その見学を兼ねて、20年ぶりに夫婦水入らずで山口・広島を旅行しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高校受験を控えた次男がいるので、これが今年最後のキャンプになりますね。 場所は ワイルドフィールズおじか 場所は日光市になるけど、かなり外れた山の方です。 紅葉キャンプを楽しんできますね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|