3568278 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっと レトロ倶楽部

ちょっと レトロ倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Comments

aki@ Re:明けましておめでとうございます(01/01) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Rakuten Card

2010.07.11
XML
カテゴリ:日本一周貯金の旅
今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、日曜企画「日本一周貯金の旅」のコーナーです。
現在は「鳥取県」へと来ていますが、のんびりしたいという私の願いは叶うのでしょうか?

貯金の旅(三朝温泉)

「三朝温泉」温泉です~まさにのんびり出来そうです(笑)
「三朝温泉」は、日本一の「ラジウム」含有量を誇り「疲労回復」「糖尿病」「皮膚病」などに効果があるようです。
この「三朝温泉」の名所は写真の「河原風呂」のようです、風情はありますが橋の上から見えそうですね(笑)
さて疲れも癒えたことですし、次回は美味しいものが食べたいですね。

※日本一周貯金の旅これまでの貯金額51,000円

三朝温泉プロフィール

三朝温泉(みささおんせん)は、鳥取県東伯郡三朝町(旧国伯耆国)にある温泉。日本百景。

ラジウムおよびラジウムがアルファ崩壊したラドンが含まれており、世界でも有数の放射能泉である。また一部の旅館には高濃度のトロンを含む温泉もある。

伝説によれば1163年に発見されたという歴史的な温泉で、源頼朝の家臣、大久保左馬之祐(さまのすけ)が源氏の再興を祈願し、三徳山三佛寺に赴いた折に命を救った白狼が夢枕に立って、楠の老木から湯が湧き出ていることを教えたといわれる。この湯が元湯の株湯である。

本格的な療養温泉でもあり、温泉医療のメッカとしても知られ、国立病院や大学病院、温泉研究所が至る所に見られる。また温水床暖房を持った長期滞在者向けの旅館や自炊宿も見られ、観光と療養という両極性がこの温泉の特徴である。
(ウィキペディア)

 三朝みすと(三朝温泉化粧水)

 三朝みすと(三朝温泉化粧水)

価格:1,300円(税込、送料別)



三朝温泉三朝 よもぎだんご

三朝温泉三朝 よもぎだんご

価格:525円(税込、送料別)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.11 07:44:19
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.