182905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スマイル

スマイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年10月01日
XML
カテゴリ:サンポ

第2弾 は  園城寺(三井寺)でございます。
  (もうすでに少し忘れかけてる・・・いかん・・・急いで日記にしておかないと)

この 三井寺 伝説がいくつかあって興味深いお寺です

せっかくお勉強したので ひとつ ふたつ 書いておきますが 長いので面倒な方はとばして下さいませ

 

まずは 娘に「能」 《三井寺》のあらすじを聞く

    簡単に説明すると  
       行方不明になったわが子を探しに都まで来た母が 
       清水寺で「わが子に会いたければ三井寺に行きなさい」とお告げを受け
       
       近江の国の三井寺へむかう 季節は秋
       僧の月見の会が行われていて 狂女となった母が鐘を撞く
       その姿を見て僧に弟子入りしていた息子が気づき めでたく再会
  的な?

 

能で 狂った女は たいてい笹の小枝を持っているとか・・・

二人で 「笹 持ってくればいい感じだったのにぃ~~ 残念下向き矢印」        

       三井寺 境内図
         う~~~ん   また広いよぉ~~~~ 頑張りましょう

最初に告白しておこう   お恥ずかしい話をしますと・・・トホホ(@_@)

  なぜ 三井寺というか? 

  境内に天智・天武・持統の三天皇の御産湯に用いられたとされる霊泉(井戸)があることから

  「御井(みい)の寺」というらしい

今でも その井戸の近くに行くと ボコボコ と音が聞こえるとか・・・なのにそこ 見て無いんですぅ下向き矢印下向き矢印 

これだけ 能のあらすじで フムフム 言わせておいて・・・そこ忘れるかねぇ~~

ダメダメ親子じゃ

 

「しゃーなしや」 (私の中で 未だに流行ってる言葉でございます)

 

さて 気を取り直して・・・山を歩きましたよ  の話

   園城寺 仁王門

     仁王門

 

   園城寺 参道

仁王門をくぐって 参道を行き 階段を上がると 本堂(金堂) 国宝です

これ 正面かと思ったら金堂の東の側面なんですね 左側に回りこむと正面

そこで われら あちらの道とこちらの道を混同(金堂)?? なんちゃって

 

右側に回りこんだのでした  要するに本堂のウラ

でもコレで 妙な方向から歩くことになり・・・最終的に ゴボゴボと 音がするという泉に行けずでした
なので その泉のお社の 左甚五郎の作の龍の彫刻も見て無い  という下向き矢印下向き矢印

 

本堂も正面が分からず・・・中に入って無いんです 
  (われら いったい何をしていたのでしょう???)

ウラから回り込んだら  《傷だらけの鐘》が置いてあるお社に出てそちらに行ってしまった 

 

《弁慶の引きずり鐘》  当時 この園城寺と比叡山は争っていて

   弁慶が園城寺の鐘を奪い比叡山まで引きずっていって 撞いてみたが
   ゴ~ン とならず 「いの~ いの~」と鳴ったとか?「いの~」って大津弁で「かえろ~」って意味だとか
   怒った弁慶が その鐘を谷底に落としたという伝説があるらしい

 

 

 

   一切経堂
     右側 の 一切経蔵 面白かったですねぇ  

中に お経を収める書棚のような・・・八角形の回転する棚がありました 美しい

 

この先の 石橋のところにこんな立て札が!  立て札               ここで 撮影されました とさ              佐藤健君のアクションシーンが!

 

唐院 を超えて 山を歩くと 観音堂へ続く階段 上がってから下を見て 撮影

   園城寺 階段

       はい 頑張りました!!

観音堂・・・・の前に また伝説  「ねずみの宮」 この階段の下にある小さな社

   園城寺の高層 頼豪阿闍梨(らいごうあじゃり)に白河院が皇子が生まれるよう頼んだ
   この高層が一生懸命 祈り めでたく皇子が誕生
   ご褒美に その頃争いの相手比叡山にしかなかった 「戒壇道場が欲しい」 と言ったとか
   しかし比叡山がコレを許さず 出された許可が取り消しになった
   頼豪阿闍梨が怒って21日間護摩をたいてそのまま亡くなってしまった
   その後 その強い念が8万4千のねずみとなって比叡山に攻め入り
   比叡山の堂塔を焼いたり経典を食い尽くした

そのねずみの霊が祀られている社なので 比叡山の方向を向いているとか(写真無いの)

 

さて 眺めのいい高台です 

   園城寺 観音堂    
33年に1度御開帳 ということでしたよ  次はいつなのかしら?

   

この背中側にびわ湖が一望できる場所があるのですが お天気が悪く写真はイマイチ

帰り道 もう本堂の扉を閉めておられたり お掃除に余念の無いお寺のスタッフの皆様

 

鐘楼を必死で覗き込んで 写真を撮っている娘に  話しかけてくださったお寺の方

《どうぞ 中に入って写してください》

「ありがとうございます」  

その後 300円で1回 鐘が撞けると知り   お願いして

娘が挑戦  こちらの鐘 近江八景のひとつ  日本三名鐘 のひとつでもある
        音がいいので有名 余韻がなが~~いって!!!

 

音を聞いて 泣けてしまったわたくしでした??? 
   (昨年無くなった父まで届いたような感じがして)

 

 

さて 山を下りますか!

このあと 調べていったケーキを!!  また後日 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月06日 12時25分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[サンポ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X