こぼれダネ日記

2008/04/28(月)23:31

フロリバンダ グルス・アン・アーヘンが咲きました

バラ(69)

新苗のグルス・アン・アーヘンのつぼみが開きました。 どうしても花を見たくて、 一つだけつぼみを摘まずに残しておいたものです。 グルス・アン・アーヘン2 posted by (C)エドアルダ 基本はクリーム色らしいのですが、 咲き始めは温度が低いためもあってかピンクが強め グルス・アン・アーヘン6 posted by (C)エドアルダ 外側が少しずつ開き・・・ グルス・アン・アーヘン5 posted by (C)エドアルダ 最後はロゼットっぽくなりました。 ほかのつぼみを摘んだせいもあるかもしれませんが、 フロリバンダなのに花が大きいっ。 13センチくらいありましたよ。 グルス・アン・アーヘン posted by (C)エドアルダ グルス・アン・アーヘン4 posted by (C)エドアルダ どことなく芍薬みたいな咲き方が気に入っています。 温度によって色が変わるそうなので、 そのあたりも楽しみです。 1909に発表されたそうですから、 ほぼ百年前からある品種ということですね。 どことなくしっとりした雰囲気がとても気に入っています。 あ、でもこれから秋までは摘蕾する予定なので、 この花は晩秋までお預け・・。 ううっ、さびしい・・。 グルス・アン・アーヘン攻め!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る