【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月19日更新)
閲覧総数 155840
2021.01.21
全8件 (8件中 1-8件目) 1 買い物
カテゴリ:買い物
そろそろうちは喪中はがきの作成をしようかと思って
久々に作るので、いろいろ調べながらやってみようかと思ってます。 今はネット注文でも、文章を1から考えて作成してもらうこともできますし、 すでに作成されているテンプレートから選んで印刷注文することもできます。 あとは字体と絵柄背景を選んで枚数指定して注文、便利なものです。 11月中旬から12月前半に届くようにするのが望ましいようなので、準備を始めようと思います。 ![]() 【エントリーと楽天カード利用でポイント最大30倍(11月1日10:00から12月1日9:59まで)】喪中はがき 印刷 私製はがき スミ一色印刷 40枚 喪中 喪中ハガキ 喪中葉書 喪中印刷 喪中はがき印刷 喪中ハガキ印刷 喪中葉書印刷 送料無料格安封筒印刷のバーディー
最終更新日
2019.11.12 23:56:37
2019.11.04
カテゴリ:買い物
今回も台風・災害の備えとして用意したものを紹介します。
やっぱり電気がないと不便なので必要だ、と停電時には感じました。 たった数十分の停電なのにそういう考えを持ちました。 そういうときにはポータブル電源。 充電方法としては家庭用のACアダプター・車用のシガーソケット・小型ソーラーパネルを使って充電可能。 出力としてはUSB・AC・DC出力が使えるので 前もって満タン充電しておけば困らないはずです。 災害時だけでなくアウトドアキャンプ用や車中泊用としても重宝します。 ![]() 【予約販売&防災応援】suaoki ポータブル電源 S270 40500mAh/150Wh 台風 防災 停電対策 ミニ発電機 台風対策 家庭用蓄電池 三つの充電方法 AC(150W) DC(180W) USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 停電時にミラクルチェ
最終更新日
2019.11.04 01:16:50
2019.10.17
カテゴリ:買い物
台風備えとしていろいろ買いましたが、少しずつ紹介していきたいと思います。
まずは最低限必要だと思ったのはやっぱり水。 生活水・飲料水の確保はやっぱりね。 ということで水タンクをいくつか紹介。 とりあえず容量大きめのものを購入。 住まいと暮らしの110番 使用しないときは持ち運びやすい折り畳みタイプの水タンクも買いました。 防災用品・災害対策 ピースアップ
最終更新日
2019.10.17 17:28:15
2019.08.08
テーマ:いいもの見つけたよ(19033)
カテゴリ:買い物
夏に欲しくなるデザートというと、うちはやっぱりカルディの杏仁豆腐。
杏仁豆腐とミックスフルーツ缶を冷蔵で冷やして食べる。 うちの定番の形ですが、冷凍してアイスにしてもおいしいよと言われたのでそれにもチャレンジしてみたいと考えているところ。 ![]() カルディオリジナル パンダ杏仁豆腐 ミニ 215g 【賞味期限:2019/11/12〜12/16】
最終更新日
2019.08.08 01:27:31
2019.03.23
テーマ:いいもの見つけたよ(19033)
カテゴリ:買い物
最近これにハマってるんですよね。 バター醤油にトマト・ツナ缶・ズッキーニ・マッシュルームを加えて食べる。 すでに味がついてるのでほとんど手間かかりません。 量もガッツリあるので2回に分けて食べても十分かもw
最終更新日
2019.03.23 01:28:34
2019.03.11
テーマ:いいもの見つけたよ(19033)
カテゴリ:買い物
ギフトプラザ フレンド 最近、ドトールのココアにハマりまして・・・ 濃過ぎず、ちょうどいい甘さを感じます。 ![]() ![]() 昔は他メーカーの濃いココアにハマったこともありましたが ![]() 年取るとやはり年に似合うものを欲しがるものですね ![]()
最終更新日
2019.03.11 16:36:06
2019.03.10
テーマ:いいもの見つけたよ(19033)
カテゴリ:買い物
バッテリーウェブコム楽天市場店 先月、友人が中古車を買いまして それには2005年版の古~いカーナビがついていて カーナビにはCD/DVDやTVは見れたり聞けたりできるものでした。 地デジ化前のやつですね。 チャンネルに10・12があった時代ですねw それは使うことはありませんが 友人は他の機能はどうでもいいけど、CDだけは聞きたいと が・・・ やっぱり古いとガタがあるもので タッチパネルのセンサーが作動しない・・・ エンジン掛けなおすと治ったり治らなかったり・・・・・・ じゃあ変えるしかないかと カーナビの中古でもん最低万円からするだろうと 「ラジカセはあるよ」と 「じゃあシガーからこれつなげるしかないじゃない。」と シガーとコンセントの変換機。 3000円以下で済みました。 とりあえず友人話では解決しているみたいです。
最終更新日
2019.03.11 16:15:12
2019.03.07
テーマ:いいもの見つけたよ(19033)
カテゴリ:買い物
少し前のことですが、薬局行って 「花粉症がつらくて顔肌がきついんで何か合いそうな化粧水のようなもので何かありませんか?」 と文章的には変ですがw 聞いてみたところ、こちらを勧められました。 他にも似たようなミスト系化粧水はありましたが、「これが長持ちする」と言われ 使いだしてみてるところです。 まだ使って数日なので効果ははっきりとはわかりませんが、なんとなくいい感触はありますね。
最終更新日
2019.03.07 00:57:57
全8件 (8件中 1-8件目) 1 総合記事ランキング
|
|