3231769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よびりん人生大学サブ日記

よびりん人生大学サブ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


バタ貧や、清貧で甘んじるな!清富が目標だ!

朝から晩まで、バタバタしている割りには、金に縁がない。
心美しいにも、かかわらず、貧乏だ。
人様のお役にたつ立派な仕事をしているのに、貧乏している。
なぜ、こんなことになるのだろうか?

1 金をいやらしいものと考える人は、金から嫌われる!

2 清貧に誇りを持っている人は、それが生きがい!金とは、無縁!それが嬉しい!

3 バタバタしないと仕事を、した気にならない人は、効率ということがわからない人。一種の奇人!もちろん金には縁がない!

4 理屈屋は、身体が動かない!貧乏は、当たり前!

5 なにもかも自分でやらないと気がすまない人は、人を信用しない人。大きな仕事や、大金とは縁がない!

6 不正をして手に入れた金は、腐っているから、ハエがたかり、キレイさっぱり消えて無くなる!

7 金自体は、汚いものでも、不浄なものでもない!金は、金が好きな者と、相思相愛!だから、どんどん寄り付いてはなれない!

8 社会に役にたつ仕事をして、税金で世の中に還元し、残った金を、可愛がり、半分の法則で、家や会社に、とどまってもらえばよい!これを清富というのである!

9 さらに蓄えた、金を恵まれない人々に還元する!
これを「聖富」という!

10 愛の心を知り、実行し、金を好きになる!これが、貧困を脱する第一歩である!



清貧が、高い境地であることは間違いありません。
後世に名を残した、石川啄木も、宮沢賢治も、正岡子規も、みんな、清貧でした。
清貧だったからこそ、清らかな作品が生み出されたのだと思います。
貧乏の、どん底で死んだ、樋口一葉のペンネーム「一葉」とは、
枝から落ちた「一枚の葉っぱ」のこと!
葉っぱには「あし」がない!つまり「おあし=お金」がない!
こういう意味がこめられているのです!
旧5000円札の、一葉は、どんな気持ちで、今の世を、見ていたのでしょうか?



★ 「幸せになる法則」 ★ 「自分の人生を変える方法」は、人生の応援歌です。


         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     

幸せになる法則です  ガオオーーーーーーーー!! ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。
  



風太くん

☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪

★ よびりん学校のサイトです。


★ メイン日記に飛んでください♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.10 07:42:27
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よびりん2004

よびりん2004

Calendar

Favorite Blog

闘う時は徹底的に腹… New! よびりん♪   さん

久々、と言っても1… シラフのシゲちゃんさん

毎日大変生活 wendy28さん
Zero Areas 0mak0さん
アートビジネス ち… kaiser1さん

Comments

P-Quora@ Re:金持ちの定義とは何か(09/25) そんなに簡単に金持ちになれたらいいのにw…
キャリアコンサルタントひろくん@ その通りです 人生は意外と短いもの。 悪い意味で人の目…
ひろ4005@ 正論だけでは通らない。 おっしゃること、ごもっとも。 でも人間に…
BELL328@ Re:あなたも私も愚か者ですよ。(02/25) 「気持ちにゆとりを」ですね、深呼吸して…
ゆきさん1122@ Re:精神を追い詰めないでください。(02/09) こんにちは。寒いですね。 温泉にでも行き…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X