000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よびりん人生大学サブ日記

よびりん人生大学サブ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


正直な人が結局は認められるのです。

楽天仲間の女性からの相談です。

「よびりんさん。私は母子家庭なのですが、先日の日曜日に、近くの公園で
子供と遊んだのです。」

「お子様は、お幾つですか。」

「はい。5歳になります。普段は保育園に預けて、私は働いています。」

「それで御相談は?」

「はい。実は子供が植え込みで、サッカーボールを見つけて、
それを蹴ったら、隣の民家に飛び込んでガラスを割ってしまったのです。
私は子供を連れて、すぐ謝りに行きました。
すると、そこの息子さんと友達の方と思うのですが、
それこそ火が出るように、怒るのです。

私と子供は必死に謝って、お金も弁償しましたが、
お酒を飲んでいらしたらしくて、身体で払えなどと恥ずかしい言葉で
卑しめられました。子供はワンワン泣いて
可哀相でした。
これがトラウマになるのではないかと心配なのです。」

「黙って逃げていれば、きっと、貴女は、後で悔やみましたよ。
相手は酔っていたのです。許してあげましょう。
その場では、怒っても、
後で酔いがさめれば、「あの親子、黙って逃げりゃあ、わかんねえのに
正直で感心じゃねえか」
などと言っているものなのですよ。

逃げていれば、きっと後悔しますよ。子供の教育は親の後姿です。
ずるい人格が構成されれば、成長してからの修正は難しいのです。

その嫌らしい、お兄ちゃんのようになってしまいます。
人は正直が一番。
そう言って、子供さんを褒めてあげましょう。貴女は立派なお母さんです。
誇りを持ってくださいね。」



★ 「幸せになる法則」 ★ 「自分の人生を変える方法」は、人生の応援歌です。


         我謳(ガオオーー)!!                    41.gif     

幸せになる法則です  ガオオーーーーーーーー!! ☆ 「幸せになる法則」 ★「我謳!!」は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。
  



風太くん

☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪

★ よびりん学校のサイトです。


★ メイン日記に飛んでください♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.16 05:33:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よびりん2004

よびりん2004

Calendar

Favorite Blog

人様の失敗から学ぶ… New! よびりん♪   さん

久々、と言っても1… シラフのシゲちゃんさん

毎日大変生活 wendy28さん
Zero Areas 0mak0さん
アートビジネス ち… kaiser1さん

Comments

P-Quora@ Re:金持ちの定義とは何か(09/25) そんなに簡単に金持ちになれたらいいのにw…
キャリアコンサルタントひろくん@ その通りです 人生は意外と短いもの。 悪い意味で人の目…
ひろ4005@ 正論だけでは通らない。 おっしゃること、ごもっとも。 でも人間に…
BELL328@ Re:あなたも私も愚か者ですよ。(02/25) 「気持ちにゆとりを」ですね、深呼吸して…
ゆきさん1122@ Re:精神を追い詰めないでください。(02/09) こんにちは。寒いですね。 温泉にでも行き…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X