カテゴリ:カテゴリ未分類
才に溺れるな! ![]() 才能のある人=成功者ではない!のです。 才能のある人は、残念ながら、世渡りが下手な人が多く、 あたら人生を棒に振ることが多いのです。 1 頭が良いので、腹の中では、 どうしても、相手や部下がバカに見えるのである! ~人を見下しがちであるから、世の中に受け入れられない! 2 人に任せることが出来ない! ~人を頼み、人を信じ、力を合わせてやっていこう、 人を育てようという気力に欠ける人が多い! ~なぜならば、自分でやった方が効率があがるからである! 3 雑用しか部下にやらせない! これでは、人は育たない!部下も付いてこない! 4 どんなに才能があろうとも、人間ひとりでやれることは、限度がある! 5 俺しか出来ない! ~こういう気持ちが強すぎて、出処進退のタイミングを逃すのである! ~後手にまわって、リベンジのチャンスを逃すのである! 弁明に終始して人望を失うのである! 6 本当の才覚とは、人を機嫌よく動かし 120%の実力を発揮させる能力のことである! 7 つまり己が、至らないことを知って、 他人の心を掴む能力のことである! 8 古今東西、良き協力者なしに栄光を勝ち取ったり、 成功が長続きしたものなど皆無なのだ! 9 任せる!この度量を養いなさい! 10 最終責任は我にあり!~この気持ちを忘れないことだ! ★ 今日の一言 別に才能があると思っていなくても、 どうしても自分でやってしまう人が、多いのです! これでは親方の域を脱することが出来ません ~「バタ貧!」人生で終わりますよ! ~ちなみに私は、経営は、赤の他人の社員に任せて、 講演三昧の日常です(爆)それでも会社はうまくいっています。 人は、上司の理念と情熱と愛の心で、自然に笑顔で働いてもらうのが最高なのです。 ★ 世の中、一人で、やれる仕事もあります! この辺の見極めが難しいのです。部下なし! だからこそ儲かる仕事も確かにあります! 夫婦で力を合わせて、仕事も家庭も充実している人もいます。 人は、格好よりも中身で勝負したいものですね(^^) ★ 「幸せになる法則」 ★ 「自分の人生を変える方法」は、人生の応援歌です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.17 07:15:18
コメント(0) | コメントを書く |
|