文春新書『英語学習の極意』著者サイト

2007/11/22(木)06:58

複数形の名詞の前にくる不定冠詞の “a”

語学のコツ(28)

最近立て続けに、英語文法の不思議に出会った。その2。 ■ 複数形の名詞の前にくる不定冠詞の“a” まずは用例から: ≪Ellis tries to answer the question in his modest but useful book. In a brief 283 pages, he tells not one story but six in a series of essays about turning points in early American history, from the Revolutionary War to the Louisiana Purchase.≫ (和訳:エリスはその問題に答えるべく、小ぶりだが学ぶところの多い著作をものした。わずか283ページながら、革命戦争からルイジアナ購入に至る初期米国史の転換点についての一連の小論に、1つといわず6つの物語を盛り込んである。) (『クリスチャン・サイエンス・モニター』紙11月13日号掲載の Joseph Ellis 著 American Creation: Triumphs and Tragedies 書評から) 第2文の冒頭、in a brief 283 pages にご注目いただきたい。 「283ページ」という明らかに複数のものに、単数を表すはずの不定冠詞の“a”がついている。 「283ページという こぢんまりした分量のなかで」と訳せばいいだろうか。 283 pages を複数形というより「一塊り」ととらえていることが、数詞に“先行して”置かれた形容詞 brief によって示されている。 くくり方としては a [brief [283 pages] ] という感じ。 この形容詞 brief の位置がミソだ。 もしも通常の語順どおり、数詞のあとに形容詞がくるとすれば、不定冠詞の“a”は使わない。 ネット上で用例を見つけた。 ≪In eight brief pages Mr. Whatley delivers some highly readable summaries of the now-forgotten theory….≫ (和訳:わずか8ページのなかにホワットレー氏は、今日忘れ去られた理論を極めてわかりやすくまとめてくれている。) ほら、in eight brief pages だ。 ここで in an eight brief pages とはならない。 eight brief pages だと、あくまで複数形扱いなのだ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る