6306213 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 6, 2013
XML
テーマ:読書(8181)
カテゴリ:読 書 録
元帝国について認識を一新させられた。野蛮だけでは人民はついてこない。システムとして拡がれる政権には、前代になかった合理性が貫かれていたということだろう。


杉山正明 著 『クビライの挑戦 ― モンゴルによる世界史の大転回』 (講談社学術文庫、文庫版・平成22年)

1293年に、現在の天津市にある直沽(ちょっこ)の港から、北京市の前身である大都(だいと)中央部の積水潭(せきすいたん)まで運河を通した。

海から37メートルの高低差を乗り越えて、北京市内まで海洋船が入っていたとは!

10ヶ所に閘門(こうもん、=水門を設け、閘門ごとに大きく半円形をえがいて迂回する細い水路を付設した。
ひとつの水門を経るごとに約4メートルずつ船が登り降りしたわけだ。

閘門ごとに、運河の管理・維持と船の曳航のために2,000人を超す人員と大量の馬が常設されたが、それでも馬や荷車で運搬するよりも運搬効率が高かった。 (145~152頁)

南宋の城市である襄陽(じょうよう)をクビライ政権が包囲・落城させた戦略にも感心した。 (156~180頁、本書では 「フビライ」 ではなく 「クビライ」 といっている)

のちの明朝で大航海を指揮する鄭和は、≪最近みつかった家譜によれば、大元ウルス (=本書でいう 「元帝国」) 時代に雲南開発をおこなったサイイド・アジャッルの後裔(こうえい)であるという。もしそうならば、かれがイスラーム世界で歓迎され、また永楽帝がかれを艦隊司令官に任命した理由もよくわかる≫ (259頁)


原著は朝日選書として平成7年刊の 『クビライの挑戦 モンゴル海上帝国への道』。ぼくが読んだのは朝日選書版。この本文中の参照頁は、朝日選書版のページなので、講談社学術文庫版のページとやや異なります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 6, 2013 12:01:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 42


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

キャラクターシート… New! ITOYAさん

MAKRO2 その2 New! masapon55さん

大阪 梅田で テス… New! アップラウンジさん

東京観光 New! Urara0115さん

シリーズ最終回はお… New! ヨンミョン1029さん

戦犯拘禁中の死者は… seimei杉田さん

ミュージカルMozart… YYCafeさん

荒川望 個展  ARAK… ギャラリーMorningさん

4月13日 今度の土曜… ききみみやさん

裕次郎の名演技に注… モイラ2007さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.