6308470 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 29, 2016
XML
テーマ:読書(8198)
カテゴリ:読 書 録
 Raymond Carver さんが、こんなことを言っていて、ぼくの心のちょっと陰った部分にビビッときた:

≪いつもうまくいっている人たちはいますよ、そうなったらすごいなと思いますけどね。でも、その一方で、しようとすることが、一番やりたいことが、大小にかかわらず人生の支えとなるものが うまくつかめない人たちがいる。

そういう人生こそが書くにふさわしいんです。うまくいかない人たちの人生。わたし自身が経験してきたことも、直接的ないしは間接的に、そういう状況になってしまうものばかりでしたから。

わたしの登場人物たちのほとんどは、自分の行動が大事なものになってほしいと願ってると思います。しかし同時に、そうはならないと承知してるところにまで来てるんです。じつに多くの人たちがそうであるように。もう全然意味がないと思ってる。

かつては大事なことだと思い、必死に求める価値のあるものだと考えていたものが、一銭の価値もなくなった と。自分の人生が不快なものになり、人生がこわれていくのが目に見えている。なんとか立て直したいが、しかしできない。そして大抵の場合、彼らはそういうことがわかっていて、そのうえで やれる範囲でベストなことをしてるんだと思います。≫
 (227頁)

 Carver さんは、小説を本格的に推敲するのは第3稿や第4稿をつくってから。詩は40回から50回は書き直すのだと。あぁ、それに引き比べると、ぼくなんか、甘い。

 あこがれている作家について聞かれて Carver さんは止まらなくなった:

≪アーネスト・ヘミングウェイですね、まず。初期の「ふたつの心臓の大きな川」、「雨のなかの猫」、「三日吹く風」、「兵士の故郷」、その他どっさり。

それからチェーホフ。チェーホフが好きでない人っているんですかね。わたしが言ってるのは小説のほうですけど。戯曲ではなく。かれの戯曲は動きがスローすぎます。

トルストイの短篇はどれもいい。そして中篇。そして『アンナ・カレーニナ』。『イワン・イリイッチの死』、『主人と下男』、「ひとにはどれほどの土地がいるか」、これらのトルストイは最高です。

それからイサーク・バーベリ、フラナリー・オコナー、フランク・オコナー。
ジェイムズ・ジョイスの『ダブリンの市民』。
ジョン・チーヴァー。

『ボヴァリー夫人』。去年、この本を読み返したんですよ。それを書いていたときのフローベールの書簡の新訳といっしょにね。完璧です。

トバイアス・ウルフの短篇集『北アメリカの殉教者の庭で』。
マックス・ショット。ボビー・アン・メンソン。ハロルド・ピンター。V. S. プリチェット。≫
 (233~234頁)


パリ・レヴュー・インタヴューI 作家はどうやって小説を書くのか、じっくり聞いてみよう! 
(岩波書店、平成27年刊) 青山 南(あおやま・みなみ)編訳


 『パリ・レヴュー』誌の作家インタビュー集、さきに読んだ 第II巻(抜き書きはここをクリック) のほうが面白かったかな。第 I 巻は11名の作家のインタビューを収める。

 Isak Dinesen:
≪最近のだとオルダス・ハクスリーの『クローム・イエロー』を初めて読んだときのことは覚えてる。未知の、さわやかなフルーツをかじったって感じだった。≫ (16頁)

 Toni Morrison さんからの入れ知恵:

≪学生たちに言ってるのは、どういうとき自分はベストな状態にあるかを知っておくのがなにより大事だということ。しっかり自問しておく必要がありますよってね。

自分にとっての理想の部屋とはどんなものか。音楽は欲しいか。沈黙が欲しいか。自分の外側は混沌としていたほうがいいか、平穏であったほうがいいか。自分の想像力を解き放つにはどういうものが必要か。≫
 (287頁)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 29, 2016 07:25:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 42


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

【最新映像】『ゴジ… New! ITOYAさん

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

記事 湖の水位が低… New! アップラウンジさん

ここも一瞬ですが登… New! ヨンミョン1029さん

建国祭での実行委員… seimei杉田さん

マシュー・ボーンの… みなみ*さん

3/31「風とロック」… ききみみやさん

江戸東京たてもの園 Urara0115さん

ミュージカルMozart… YYCafeさん

荒川望 個展  ARAK… ギャラリーMorningさん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.